ESPとバンドリ!のコラボギター「Kasumi Toyama Signature Model ESP RANDOM STAR」がきになる
2017年1月21日からアニメ化されているガールズバンドをテーマにした作品「BanG Dream!(バンドリ!)」に登場するキャラが使用するモデルが再現されたギター、ベースが販売開始です。
BanG Dream!「Yes! BanG_Dream!」アニメーションミュージックビデオ・ショートバージョン
バンドリのギター・ベースのブランドメーカーはESP系列です。
- 「BanG Dream!(バンドリ!)」の中での主役キャラ、ギター&ボーカルの戸山香澄が使用する「Kasumi Toyama Signature Model ESP RANDOM STAR」
- ギターの花園たえがが使用する「Hanazono Signature Model ESP SNAPPER Tae 」
- ベースの牛込りみが使用する「Rimi Ushigome Signature Model ESP VIPER BASS Rimi」
3タイプのギター、ベースがすべて受注生産品として販売されます。
また5万円程度で購入できる廉価版BanG Dream!ブランドバージョンも用意されています。
「Kasumi Toyama Signature Model ESP RANDOM STAR」
「RANDOM STAR」といえば高崎晃氏のシグネチャー・モデルです有名ですが、
この変形ギターを女性キャラが弾きまくるというのが斬新ですね。
「RANDOM STAR」を見続けてきた人達にとってはジャパメタな高崎晃のイメージしかありませんし。
イメージがガラリと変わりそうです。
女性が持つ変形ギターは見栄えがとても映えるので、みんなテレキャスターばかりじゃなくてもっと「RANDOM STAR」みたいな変形ギターを持って欲しいというのが
個人的な意見であります。
Kasumi Toyama Signature Modelは3タイプ用意されています。
[1]一番高価な星のインレイが光るLED搭載モデル
[2]LEDなしモデル
[3]BanG Dream!ブランドとして大幅に値段が下げられているコスパモデル。
ちゃんと楽器としても使いたいならESPモデル、コスプレなどで利用するならBanG Dream!ブランドモデルという売り方なのでしょう。
ESPモデルはピックアップがセイモアダンカンのSH-1とSH-4の定番のロック使用です。
このモデルに限ったことではないですが、LED搭載機は実物を見てしまうと見事に物欲センサーへ引っかかりますね。
「Hanazono Signature Model ESP SNAPPER Tae 」
青色が映えるESP のレギュラーモデルSNAPPER を元にしたギター。
フロント&センターピックアップにSeymour Duncan SSL-6, リアピックアップにシングルサイズハムバッカー Seymour Duncan SHR-1bを搭載。
5Way切り替えでリアピックアップのコイルスプリット仕様になっています。
ギターを使った楽器演奏という点での汎用性はこちらの方がありそうです。
クロームのピックガードで好みが分かれそうなモデルです。
「Rimi Ushigome Signature Model ESP VIPER BASS Rimi」
ギブソンSGぽいルックスのESP のレギュラーモデルVIPER BASSを元にした4弦ベース。
いちごみるく色という以下にも甘そうな名前のカラーリング、チェック柄のピックガードが目を惹きます。
カラーリングが違うだけでレギュラーモデルVIPER BASSと同仕様になっています。
ESP Original Series -VIPER BASS-
他にもピック、クロス、ストラップとコラボモデルが用意されています。
バンドリ!の人気次第では目が離せないコラボモデルになるかもしれません。
コメントはこちら