スポンサードリンク

Orange ギターアンプ

5万以下で買える!ORANGEのソリッドステートギターアンプヘッドCR120H

-Orange, ギターアンプ
-,

5万以下で買える!ORANGEのソリッドステートギターアンプヘッドCR120H

Orange cr120ha

ブリティッシュギターアンプ「ORANGE」のクラッシュプロシリーズに位置する『CR120H 120W』
出力120Wの2チャンネルソリッドステート回路アンプ。

アンプヘッドとしての機能は
・120Wの十分な出力
・デジタルリバーブ
・エフェクトループ
・2チャンネルの独立EQ
・マスターボリューム
と必要用件をみたした内容。

しかも価格が5万を切るお手頃価格なのが嬉しいアイテム。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

Rockerverb系統のオレンジならではの明るいサウンドを維持。
ブルースロックからグランジ、オルタナにヘビィメタルまで利用者の多いのが頷けます。

2チャンネルはクリーンとドライブチャンネル
オレンジのアンプはドライブチャンネルをDirty Channelと表現しているのでお間違えなく。
軽めのノブではありますが、TREBLE,MIDDLE,BASSの3EQを調節可能。

マスターボリュームが独立しているのがつかいやすいですね。
なおデジタルリバーブは独立していません。

それでは肝心のサウンドを聞いてみましょう。

Orange CR120 Head demo - Dirty Channel

Orange CR120 - Dem

Orange CR120 Amp Demo and Review

Orange Crush Pro Series CR120H Demo by Mike Martin

背面はエフェクトループ用のセンドリターンとフットスイッチの切り替え用途の差し込み口があります。

Orange Crush CR120H Rear 300x200

オレンジのアンプとして特徴なのが電源スイッチがON,Standby,OFFと3wayになっています。
Standbyを探すと一見見当たらないので気をつけて。
重量が14.4kgと重めなのは、最近のアンプ小型化の流行からするとデメリット要素となるでしょうか。

色はホワイトとブラックが選べます。
オレンジ色の明るいカラーが特徴的ではありますが、ブラックに囲まれた中にオレンジ色のラインが
入っているというのも引き締まったデザインで良い味が出てます。

□製品の詳細はこちらから

■サウンドハウス
ORANGE ( オレンジ ) / CR120H Orange

ORANGE ( オレンジ ) / CR120H Black

-Orange, ギターアンプ
-,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-Orange, ギターアンプ
-,