※当サイト内のコンテンツは一部商品プロモーションが含まれている場合があります。 DTMプラグイン

ボカコレ2023夏巡回リストを紹介。ボカコレの参加方法とは?

スポンサードリンク

誰得ギター

『誰得ギター』は主にギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 運営者情報はコチラ


ボカロP応援企画!
当サイトはDTMプラグイン紹介もしていますが、

作曲家応援もしています!

「ボカコレ2023夏 巡回リスト( vocaloid-collection )」を用意しました。
Twitterで募集したボカコレ2023夏巡回リストはこちら。

ボカコレ2023夏 TOP100 巡回リスト

@daretokuguitar/ボカコレ2023夏 巡回リスト / Twitter
@daretokuguitar/ボカコレ2023夏 巡回リスト Vol.2 / Twitter

ボカコレ2023夏 ボカコレ2023夏 【ルーキー用】 巡回リスト

@daretokuguitar/ボカコレ2023夏 【ルーキー用】 巡回リスト / Twitter

ボカコレ巡回リストについて

ネットに上げれば聞いてもらえるかもしれないのになぜ巡回リストを作るのか?という点ですが、
イベント規模が大きくなりすぎて,期間中に全曲聴けなくなってしまったのが一つの原因です。

前回のボカコレ2023春では「 4日間でボカロ作品投稿数が過去最高の約6,000件を記録 」したそうです。
「ボカコレ2023春」投稿数、過去最高を記録!次回の開催日程の発表も!|ニコニコインフォ

一曲3分だったとしても24時間ぶっ続けで再生しても480曲しか聞けません。
また目的の曲を探すのも非常に困難になります。

ボカロP同士の交流という目的にも巡回リストは役立っているようです。
リストの管理も大変ですし賛否両論あるようですが、イベントの風物詩になってきていますので巡回リストを作っても面白いかと思われます。

ボカコレ2023夏 とは?

ネット最大級のボカロ楽曲イベントです。
作品を作る側は

・2年以内にボカロPデビューした人向けの「ルーキーランキング」と、
・ボカコレTOP100ランキング
の2種類のどちらかへエントリーします。

日時になったら指定されたハッシュタグをつけてニコニコ動画へ投稿するだけです。

作曲をしない人でも
・REMIXランキング
・演奏してみたランキング
・MMD&3DCGランキング
・ボカコレwithネタ曲投稿祭ランキング
といった投稿方法がありイベントに参加することが可能です。

ボカコレ2023夏 日時

2023.8.4 (金) ~ 8.7(月)

詳しくは公式サイトの応募要項を参照してください。

-DTMプラグイン
-,

スポンサードリンク
スポンサードリンク



-DTMプラグイン
-,