
OUTPUT SIGNALはこんな人におすすめ
・いろいろな音素材を使ったテンポ同期するパルス音が欲しい人
『SIGNAL』は、OUTPUTのパルス音デザイナー
一定のリズムを刻み続けるサウンド.
曲中を盛り上げたり、静かなパートを演奏したりと表情豊かに様々な曲中へ入れ込める音源です。
リズムパターンやジャンル別に分かれた作り込まれているプリセット音が非常にセンスがよく、2音鳴らしただけでもかっこいいリズミカルな伴奏が出来上がります。
OUTPUT SIGNAL のサンプル動画
ポイント
2つのパルスエンジンに2つのリズムパターンを組み合わせてパルス音を鳴らします。
4つのマクロスライダーには好きな項目を割り当てて音を変化させることができ、
他のOUTPUTの音源同様、プリセット+マクロスライダーだけでもかなりの音の表現が可能です。
存在感のある音を鳴らして曲中に活かすまでの手軽さがなんと言っても魅力の音源。
OUTPUT SIGNAL レビュー
パルス音自体余り使うシーンがないかな…とも思いましたが、SIGNALを鳴らしてみて価値観が180度変わりました。
歌もの曲でイントロやアウトロに入れてもカッコいいですし、劇伴を作っている人ならもっともっと使用頻度が増える音源です。
パルス音が常に鳴っているのでものすごい適当に鍵盤を押さえても様になる。
単純な話、全音符のコード進行MIDIを持ってきてSIGNALにはめ込むだけでもプロのサウンドっぽく聞こえるチートさがあります。
SIGNAL by Output Walkthrough
SIGNALの購入はこちら >>
PULSE ENGINESのタブ
2つのレイヤーを重ねて音を鳴らします。
それぞれMainリズムと2ndリズムを組み合わせてより複雑なリズムパターンを鳴らせます。
レイヤーのON/OFFは可能で、片方のレイヤーのみ鳴らしたいときにも対応できます。

Output Signal PULSE ENGINES advancedタブ
音素材はInstruments,syntheがそれぞれ25個ずつ合計50用意されています。

Output Signal 音素材

Output Signal 音素材
中央のSIGNALのロゴを押すとPULSE ENGINEがOFFになり音素材の素の音が聞けます。

EFFECTのタブ
エフェクト音はPULSE A、PULSEB、それぞれ個別に適応できます。
EQ,Comp,Lo-Fi,Tape Sat,Drive,ST.SPREAD,Delay1,Reverb,Fluterと必要なエフェクトは押さえられています。

EFFECTのタブ
プリセットはタグで検索出来るようになっています。
これが非常に便利です。ただ現バージョンのSIGNALにはプリセットのお気に入り登録が無いため、よく使うものはUSERプリセットへ保存する必要があります。

Output Signal プリセット
マクロスライダー設定
COPYボタンの右側にあるのがマクロスライダー設定ボタン。
4つのマクロスライダーに変化させる項目を割り当てて設定していきます。

マクロスライダー設定
OUTPUT SIGNAL の特徴
インスタントプレイアビリティのための500パルスインスツルメント
膨大な数のコンテンツ
アナログシンセ、デジタルシンセ、オーガニック楽器を含む40GB
一度に最大4つの個別のパルス
すべてのパルスがテンポにロックされます
リズム:ルーパー、ステップシーケンサー、アルペジエーター、LFO
500パルス計器のそれぞれに固有の4つの中央MACROスライダー
4つの同時リズム
大規模-40GBのコンテンツ(非圧縮)
LFO、ステップ、アルペジエーター、Looper™
基本モードと詳細モード
SIGNAL Free版との違い
SIGNALには音を試して使える無料版の「SIGNAL Free」が用意されています。
サウンドクオリティは変わらないので一度試し見ると「SIGNAL」の面白さが体感できます。
SIGNAL Free
| SIGNAL FREE | SIGNAL | |
|---|---|---|
| Dual Pulse Engine | ○ | ○ | 
| Macro Control | ○ | ○ | 
| Effects | ○ | ○ | 
| Advanced Page | ○ | ○ | 
| Content Size | 2GB | 40GB | 
| Sound Sources | 4 | 50 | 
| Presets | 25 | 500 | 
| Save Presets | × | ○ | 
| Expansions | × | ○ | 
| Kontakt Player | 15分制限 | ○ | 
| kontakt Full | 時間制限なし | ○ | 
| Kontakt Library | × | ○ | 
SIGNAL 拡張プリセット
SIGNALの拡張プリセットは5種類用意されています。
Classic Analog Expansion Pack (For SIGNAL)

Classic Analog Expansion Pack
アナログシンセ音を主体にしたパルス音。
プリセット名の頭に「CLAS」の文字が入っています。
■CLAS033 Floating Point Arps
Tape Loop Expansion Pack (for SIGNAL)

Tape Loop Expansion Pack
柔らかいサウンドがメインのパルス音。
プリセット名の頭に「TAPE」の文字が入っています。
■TAPE067 GlitterHarp
Cinematic Expansion Pack (for SIGNAL)

Cinematic Expansion Pack
映画の1シーンで鳴るようなサウンドがだせるパルス音
プリセット名の頭に「CINE」の文字が入っています。
■CINE001 Kepler Discovery
Adrenaline Expansion Pack (for SIGNAL)

Adrenaline Expansion Pack
パワフルでエネルギーを感じさせるパルス音
プリセット名の頭に「ADREN」の文字が入っています。
■ADREN 001 Bloodsuckers
Glow Expansion Pack (for SIGNAL)

Glow Expansion Pack
歌ものへ取り込みやすいパルス音
プリセット名の頭に「GLOW」の文字が入っています。
 ■GLOW 001 Dutch Style
SIGNALのダウンロード
SIGNALを始めOUTPUTの音源・プラグインはOutputHubを経由してダウンロードを行います。


SIGNALの買い方
SIGNALを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
Plugin Boutique 購入方法
Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法は「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。画像キャプチャで解説を入れています。

【画像解説】Plugin Boutiqueでプラグインを買うにはどうしたら良い?買い方を解説
現在セール中のDTMプラグイン解説・欲しくなる理由のまとめ記事 今すぐPluginBoutiqueの現在のセールを見るにはこちら >> Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説 DA ...
Plugin Boutiqueで購入するとこんなお得がある!
Plugin Boutiqueで購入するとバーチャルキャッシュ(サイト内ポイント)がもらえる他、
【購入者ギフト特典】があります。
 
プラグインがもらえるチャンス!この機会をお見逃しなく。
Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
支払い方式はクレジットカード・ペイパルの他に、ApplePay,GooglePayに対応済です。
SIGNALの購入はこちら >>
他のOUTPUTおすすめ音源・プラグイン
SIGNAL過去セール
2022年5月 OUTPUTスプリングセール 35%OFFセール
