※当サイト内のコンテンツは一部商品プロモーションが含まれている場合があります。 MNTRA Instruments おすすめ

「MNTRA Instruments Kymera 」購入方法・使い方!お化け屋敷やハロウィンのシーンで使えるマニアック音源

2021年10月30日

スポンサードリンク

誰得ギター

『誰得ギター』は主にギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 運営者情報はコチラ

「MNTRA Instruments Kymera 」購入方法・使い方!お化け屋敷やハロウィンのシーンで使えるマニアック音源

「MNTRA Instruments Kymera 」購入方法・使い方!お化け屋敷やハロウィンのシーンで使えるマニアック音源

Kymera とは?

MNTRA Instruments Kymera 」はホラームービーで使われるようなモンスターの声や効果音を収録したユニークな音源です。
MNTRA Instruments自体が独特な音源を出していて、今作もまた独自路線を貫いている音源になっています。

「Kymera」はこんな人におすすめ

・ホラー系のBGM、ゲームを作りたい人
・ハロウィンの曲のSEを探している人

モンスター等の効果音収録したユニークな音源

【2023/2/28まで 50%OFF】  ¥ 8,334 ⇒ ¥ 4,097

今すぐKymeraを購入するにはこちら

MNTRA Instruments Kymeraの収録音源

■モンスター
モンスタースナールロング
モンスタースナールショート
モンスター息もれ声
モンスター喉音
クリーチャーはクロークを吸い込む
クリーチャータン
クリーチャースナール
血まみれの悲鳴
犬の脅迫
犬の不平
犬の唾液
口の涙
口の摂取
口をむさぼり食う
リキッドガルピング

■お化け屋敷
お化け屋敷のドアのきしみが長い
お化け屋敷ドアクリークショート
お化け屋敷の嘆き
お化け屋敷トラップドア
お化け屋敷ドラッグオールドコフィンクリーク

■スペクター
ネス湖のうめき声
ネス湖のうめき声ショート
インダストリアルラトルショート
工業用ガラガラロングテクトニッククエイクロングテクトニッククエイクショート
メタリックうめき声
冷却パイプ
ベローズ

MNTRA Instruments Kymera サウンドデモ

MNTRA Instruments Kymera レビュー

MNTRAのUIは独特な設計になっていてX,Y,Z軸でパラメーターを変更できます。
X,Y,Z軸に○△□の図形マークが割り当てられていて、マウスを乗せたときにマークがかわるのが確認できます。

ブラウザのプリセットを探すとき、下へスクロールできるのかどうかわかりにくさを感じました。
音源よりもMNTRAのUIについては少々ストレスを感じそう。

Kymera収録の音源は独特すぎて使い所に悩んでしまいますがハマる人にはドンピシャではまります。
「棺桶が開く時の音」や「お化け屋敷の中で鳴るの音」って中々見つからないですよね。

扉をあけたとき擦れる音やオバケネズミの声、ゆうれいの効果音はなかなか面白いですね。
どこで使うか考えていくうちに頭が活性化しそうです。

鳴らす音程によって聞こえ方が大きく変わるのもポイント。
おばけやしきのわざと怖い音が鳴る扉も音程をあげていくと赤ん坊の鳴き声に聞こえてきたりするので
音の上下で印象ががらりと変わる音源です。

MNTRAのMatrixの項目からレイヤーさせることもできますので、
新しい発想で音の作りこみをしたい人にとっては非常に面白い音源です。

ちょっと躓いたMNTRA Instruments Kymera インストール方法

Installation Instructionsマニュアルがあるのですが、ちょっとわかりにくさを感じたので記載しておきます。

Kymera はMNTRAの独自エンジン「Pulse」を使用して使います。
Native instrumentsの「Kontakt」みたいな感じですね。

Pulseの「Add a Product」のボタンからライセンス登録をしたらファイルをダウンロードします。

DAWを開いたらベンダーフォルダ名は「MNDALA」を探します。
使うときにKymeraで探しても出てきません。

MNDALAを立ち上げたら「Install Sound Sculpture Instrument」を押します。
ダウンロードしたファイルの中に「Kymera.hr1」というファイルがあるのでこれを選択して読み込ませるとMNDALAのブラウザから音が選べるようになります。

「Kymera」の買い方

Kymeraを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
定期的に変わる購入時のおまけプラグインがもらえる他、サイト内で使えるバーチャルキャッシュ(ポイントみたいなもの)がためていけます。

Plugin Boutique 購入方法


Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法は「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。画像キャプチャで解説を入れています。

Plugin Boutiqueで購入するとこんなお得がある!

Plugin Boutiqueで購入するとバーチャルキャッシュ(サイト内ポイント)がもらえる他、
【購入者ギフト特典】があります。

誰得ギター
誰得ギター
定期的に入れかわる「1回購入でもらえるプラグイン【購入者ギフト特典】(会計時に1円以上になっていることが条件)」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点です。

2024年6月は
V-Pan
Dehumaniser Simple Monsters

プラグインがもらえるチャンス!この機会をお見逃しなく。
Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
支払い方式はクレジットカード・ペイパルの他に、ApplePay,GooglePayに対応済です。

最新DTMプラグインセールはこちら >>


モンスター等の効果音収録したユニークな音源

今すぐKymeraを購入するにはこちら

[blog_parts id="25019"]

-MNTRA Instruments おすすめ
-

スポンサードリンク
スポンサードリンク



-MNTRA Instruments おすすめ
-