※当サイト内のコンテンツは一部商品プロモーションが含まれている場合があります。 Baby Audioおすすめ DTMプラグイン ディレイプラグイン

Baby Audio Comeback Kidセール・レビュー!多機能アナログディレイプラグイン

2023年5月8日

スポンサードリンク

誰得ギター

『誰得ギター』は主にギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 運営者情報はコチラ

誰得ギター
誰得ギター
コスパに優れた多機能アナログディレイプラグイン!



Comeback KidはBaby Audioによるアナログディレイプラグイン!

Comeback Kid はこんな人におすすめ

・柔軟なディレイが欲しい人
・普段と違うディレイの音質で、楽器の音の可能性を引き出したい人
・コスパ良いアナログディレイを探している人

Baby Audio Comeback Kid とは?

Comeback Kid はアナログディレイプラグインです。
定番ディレイは持っているけど、もう少し音を詰めていけるディレイが欲しいという人にピッタリなプラグイン。

The Best Analog-Style Delay Plugin For Synths? Comeback Kid by BABY Audio.

Comeback Kid by Baby Audio | Analog Flavour Delay VST Plugin | Tutorial & Review of Main Features

Baby Audio Comeback Kid レビュー

最新のデジタルディレイでもアナログ感が演出できるものが増えてきたことにより、設計が古くなってしまっているので見劣りする部分もあるかもしれませんが、アナログディレイの中ではコスパに優れたモデルです。

個人的にアナログディレイというと「BOSSの筐体」が最初に思い浮かんできて「柔らかいディレイの音が出せる」ぐらいの気持ちで見ていると、Comeback Kidの多機能さに驚きます。

BOSS DM-2W Delay

BOSS DM-2W Delay

【2023年7月は Comeback Kid がpluginboutique購入者ギフトになっています】

今すぐComeback Kidをチェックするにはこちら

Comeback Kid の音作りに影響するSTEREOとFLAVOR

「FLAVOR」のセクションが独特で、CHEAP,TAPE,SWIRL,SAUCEそれぞれがユニークな機能でアナログディレイの音を作り込めます。

機能 詳細
CHEAP ビンテージ デジタル ユニットをモデルにしたカスタム 11 ビット シグナル パスで遅延を減らします。
Tape アナログ スタイルのテープ サチュレーションでディレイをウォームアップします。
Swirl アナログ モデルのフェイザーでディレイに動きを加えます。
Sauce アルゴリズムのリバーブを少し加えて、ディレイに空間を追加します。

「STEREO」セクションでは【ディレイの音をモノラル化】できます。

機能 詳細
WIDER L/R 時間の変化によって遅延を広げます。
Richer L/R ピッチのバリエーションにより、ディレイに次元を追加します。
PAN ステレオ イメージにディレイを配置します。
MONO ディレイをモノラルにします。

OUTPUTにはDUCKER(実音が鳴っているときにエフェクト音が下がる機能)が付いているので、
飽和しているディレイ空間の中でも実音が聞き取りやすくできます。

気になる点

WEBを最大値にしてもあっさりかかるので、過剰なディレイ空間にならないのが良い点です。

プリセットブラウザが唯一マイナスポイント。

プリセットブラウザを選ぶと、ウィンドウが毎回立ち上がってしまうので時間がかかるプリセットを選びにくいし、
カテゴリフォルダ分けされていないので選ぶのが大変です。

他のBaby Audioのプラグイン(IHNY-2やCrystalline)ではもっと選択しやすい作りになっていたので、この点はアップデートされると進化するはず。
アップデートを待ちましょう。

Baby Audio Comeback Kidのシグナルフロー

プリセット

厳選された61プリセットを搭載。

■プリセット作者
・ミックシュルツ(グラミー賞ノミネート、マルチプラチナ、リアーナ、ケリー・クラークソン、ジェレマイなどのプロデューサー。)
・Anthony Saffery( ポルトガルの Billboard #1 プロデューサー/エンジニア。ザ・マン、ダーティ・ベガス、コーナーショップなど。)

「Baby Audio Comeback Kid」の購入はこちら >>

誰得ギター
誰得ギター

※ コスパに優れた多機能アナログディレイプラグイン!!

今すぐComeback Kidを購入する!


誰得ギター
誰得ギター
当サイトでは主にイギリスのオンラインプラグインショップ「Plugin Boutique」を贔屓にして紹介しています。
贔屓にしている理由がありまして、「Plugin Boutique11年目を迎えるショップで、安心・安全にプラグインの購入ができます。
購入に不安な場合には、クレジットカード以外に、Paypal,Apple pay,Google payでの支払いができます。

製品の探しやすさ、セール割引価格や購入したプラグインのアップデート一括把握、日本語サポートも充実しているので安心して使うことができます。
私がDTMプラグインを購入するときは、まず「Plugin Boutique」で購入できるか?を軸にして価格調査しています。


「Comeback Kid」のサウンドデモ

「Comeback Kid」の買い方

「Comeback Kid」を購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。

Plugin Boutique 購入方法


Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法は「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。画像キャプチャで解説を入れています。

Plugin Boutiqueで購入するとこんなお得がある!

Plugin Boutiqueで購入するとバーチャルキャッシュ(サイト内ポイント)がもらえる他、
【購入者ギフト特典】があります。

誰得ギター
誰得ギター
定期的に入れかわる「1回購入でもらえるプラグイン【購入者ギフト特典】(会計時に1円以上になっていることが条件)」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点です。

2024年6月は
V-Pan
Dehumaniser Simple Monsters

プラグインがもらえるチャンス!この機会をお見逃しなく。
Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
支払い方式はクレジットカード・ペイパルの他に、ApplePay,GooglePayに対応済です。

最新DTMプラグインセールはこちら >>


-Baby Audioおすすめ, DTMプラグイン, ディレイプラグイン
-, , ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク



-Baby Audioおすすめ, DTMプラグイン, ディレイプラグイン
-, , ,