【 2025年DTMブラックフライデーセール開催中!】

【46%OFFセール】「Desolate Guitars」使ってみたレビュー!!トレモロ・スプリングサウンドが美しいギター音源

スポンサードリンク
当ページの一部リンクには広告が含まれています。
目次

e-instruments Desolate Guitars はこんな人におすすめ

・サウンドスケープ・アンビエントで使えるあまりひずまないクリーンなギター音源を探している人

e-instruments Desolate Guitars はこんな音源!

Desolate Guitarsはサウンドスケープ・アンビエント向けのギターサンプリング音源。

  • 4つのクラシック ギター、
  • 2つの象徴的なアンプ、
  • 本物のスプリング リバーブ、

ギタリストがデザインした広範な FX プリセットを備えています。

極端に歪んだギターの音が必要ないのであればポップスでも利用可能です。
Kontakt Player7以降で動作します。

e-instruments Desolate Guitars レビュー

サウンドセレクト
サウンドセレクト

e-instrumentsによるお手軽な使い勝手が魅力的なギター音源です。

「e-instruments Desolate Guitars」メリット

「Desolate Guitars」では2つのギターアンプサウンド(Fender系・VOX系)のシングルコイルギターの音を再現してアンプの音を混ぜて鳴らすことができます。
単純なエレキギターの音だけでなく、

  • SUSTAINS & MUTES
  • CHORDS
  • SWELLS
  • SPECIALS

と雰囲気を演出するサウンドライブラリになっています。

それぞれオプションがあり、右上に表示されてMODWHEELの値でスイッチできます。

項目切り替え内容
SUSTAINS & MUTESOPEN , MUTED
CHORDSMajor , miner
SWELLSForward , Reverse

ギター奏法で音を短く切ってアクセントを出したり、カッティング時のリズム強化に使うミュート奏法がキースイッチで即座に切り替え可能な
SUSTAINS & MUTESの「OPEN, MUTED」は非常に便利です。

誰得ギター
「Desolate Guitars」公式デモソングの7トラック目「Purple Hues」ではミュート、Swellがうまく使われているのでサウンドを聞いてみてください。ギターを自分で弾いている人でもない限り打ち込みとわからないはずです。

CHORDSのMajor , minerだけが曲者でノートに対してMajor , minerの和音を自動でつけてくれるようになっています。
和音で打ち込むと音が濁るので注意。

そのほかクラシックなギターサウンドであるトレモロとスプリングリバーブの専用セクションが用意されています。

トレモロとスプリングリバーブで幻想的なサウンドを作っていけるギター音源なので、この2項目の音が好きじゃないとあまり受け付けないかもしれません。

エフェクトセクションでは合計22エフェクトから
最大6つのエフェクトを直列で接続して利用できます。

接続順番は並べ替えが可能。

エフェクトプリセットが用意されていているので音作りが苦手な人でも大丈夫です。
基本的には歪ませるエフェクトはなく、ディレイやリバーブ・モジュレーションが主体になっていてサウンドスケープ・アンビエントの空気感を活かせる音になっています。

続いてデメリットを見てみましょう。

「e-instruments Desolate Guitars」デメリット

アンプシュミレートがOFFできません。
DIのギタートーンのみを鳴らして、お気に入りの手持ちギターアンプシュミレーターを使うということができないです。

残念な点としてはe-instrumentsのSession Keysシリーズで搭載されているような
楽器のフレーズ集が入っていない点。

e-instrumentsの音源で思い浮かぶのがSession Keysシリーズのピアノが弾けない人でも演奏できるフレーズシステムだったため
Desolate Guitarsにギターフレーズが入っていないのはちょっと残念感があります。

Desolate GuitarsのギターサウンドはMIDIギターとして聞いてみると非常に良い仕上がりになっているのですが、ファイルサイズが33GBと非常に大きいです。
インストール時のディスク容量には気を付けてください。

Desolate Guitars サウンドサンプル

まとめ

サウンドスケープ・アンビエントの空気感がたまらないギター音源です。
無料版のKontaktPlayer7で動作する点も追加投資が必要なくて良いですね。

ギターの専門知識がなくてもきれいなギタートーン・コードトーンが鳴らせるのはとても魅力的。
「Desolate Guitars」のSWELLサウンドやテクスチャサウンドは重ねていくと重厚感が出せるので作品の仕上がりのクオリティが上がるので期待できる内容です。

e-instruments Desolate Guitarsの購入はこちら


Plugin formats / System

VST, VST3, AU, AAX.
Mac OSX.11 以降
Windows 10以降


Plugin Boutiqueでの購入方法解説

Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法はこちらの記事「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。

誰得ギター

定期的に入れかわる「1回購入でもらえるプラグイン」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点です。

誰得ギター

複数候補が出ていて両方とも欲しい場合には、2回に分けて商品チェックアウトを行い,ギフト請求をするとプラグインをもらうことができます!

誰得ギター
Plugin Boutiqueで何度も購入しているユーザーならバーチャルキャッシュがたまっているはずですので、バーチャルキャッシュを使って1円まで割引した状態でもギフトはもらえます。(会計時に1円以上が条件)

誰得ギター
一見して英語のサイトなのでサポートが不安になるかもしれませんが、Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
私もメールを問い合わせした後、日本語で返信が届き驚きました。

誰得ギター
Plugin Boutiqueでの支払い方式にGooglePayが追加されました。 またApple Payを使う場合はSafariを使うと支払いボタンが表示されます。


スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちら

コメントする

目次