ギターの練習をしていて課題曲の「BPM」を知りたいときがあります。
そのときにいちいちDTMソフトやアプリケーションを立ち上げるのが面倒なときがあります。
iPhoneアプリの「BPM」は曲のBPMをタップして計測できるタイトルそのままのアプリ。
iPhoneはおそらく自分の近くにおいているはずなので、すぐにアクションを起こせて、
アプリの起動もはやくサッと調べたい時に役立ちます。
画面内の「TAP!」を泊のタイミングにあわせてタップしていくだけの超簡単操作。
常備しておくと役に立つはずです。
「BPM」はボタンをタップした時のテンポを表示するアプリケーションです。
「Average mode」を「on」にするとタップしたテンポの平均値を表示します。「off」の時には、タップごとのテンポを表示します。
3秒以上タップをしないと、次のタップでテンポはリセットされます。
「Copy」ボタンを押すと、曲情報とBPMを文字列としてコピーすることができます。
BPM
(3.5 / 266件の評価)
[amazonjs asin="4845623552" locale="JP" title="日本人のためのリズム感トレーニング理論 (CD付)"]
[amazonjs asin="B01C432TJK" locale="JP" title="“絶対リズム感”のはじめカタ。~リズムはコトバ。脳がリズムの邪魔をする!?~"][amazonjs asin="B0194KKOB6" locale="JP" title="耳コピ上達100の裏ワザ 知ってトクするおもしろアイディア&ヒント集"]