「Guitar Pro 」はこんな人におすすめ
・五線譜が読めないけどオリジナルのギタータブ譜を作りたい
・ネットに落ちているタブ譜を読み込ませたい
・楽譜ベースで作曲したい人
・タブ譜ソフトを安く手に入れたい

『Guitar Pro 8 』ギタータブ譜作成アプリ!ギターの日常の練習にも使える!
Guirar Proはタブ譜、スコア譜の編集ソフトです。
ネット上にあるギタータブ譜のほとんどはGuirar Proで再生できます!!
ギタータブ譜を作る以外にも、専用音源が用意されていることによりバンドスコアを作ることも可能で再生速度を変えてのギタートレーニング機能など画期的な機能を多数搭載しています。
2022年5月現在のバージョンはGuitar Pro 8。
有償ソフトですが、30日間の無料体験版が用意されています。
動画はGuitar Pro7.6のもの。
下のような弾いてみた動画にタブ譜を付いているのを見たことはありますか?
こういうタブ譜はGuitar Proでサクッと作成できます。
-
-
弾いてみた動画に「スクロールするtab譜」をつける方法・黒いタブ譜の付け方
弾いてみた動画に「スクロールするtab譜」をつける方法を解説していきます。
バンドのオケもGuitarProで作ることができます。
Guitar Proの良いところ
Guitar Proの優れているところはギターの演奏方法に特化して、タブ譜が作成できること。
タブ譜と五線は完璧にリンクしています。どちらかに音符を入力すれば、それがすぐ他方に反映されます。
バーチャルフレットボードとキーボードを備え、音符入力を感覚的に行えます。
作曲/編集や日常の練習にも使える
タブ譜編集以外にももちろん利用価値があります。
ギター以外にもドブロ、フラメンコ、マヌーシュ、7弦ナイロンギター、エレクトリックシタール、フレットレスベース、ジャズダブルベース、アコーディオン、メロトロン、ハーモニカ、バグパイプ、新しいシンセサイザー、ドラムマシン、ピアノなど、多くのサウンドが追加されており、デモ曲作成ソフトとしても使えます。
楽譜に音符を描いて作曲したい人にはピッタリ!
サウンドのクオリティも作曲のデモ作りとしては十分な力を発揮。
Guitar Proで作った曲はmp3として書き出せるため
テンポ調整ができるため難しくて弾けないフレーズを打ち込んであわせて練習したり、
バッキング・トラックを作ってアドリブの練習をしたりとただタブ譜を作るだけのソフトではないポテンシャルを持っています。
タブ譜のファイルフォーマットとして有名で、ユーザーによって作成された何万もの楽曲データがインターネットで公開されています。
様々なファイルタイプのインポート、またはエクスポートが可能です。
フォーマットタイプ
- gpx
- MIDIファイル
- ASCIIタブ
- WAV
- PNG
.gpxの利点
「.gpx」はギタープロのファイル保存形式です。
海外のギタリスト向けサイトで使用されているスコア譜の形式は、多くがGuitar Proのファイル形式です。
そのため多くネット上にあるスコアを見ることができます。
ULTIMATE GUITAR TABS ARCHIVE | 300,000+ Guitar Tabs, Bass Tabs, Chords and Guitar Pro Tabs!
911Tabs - tabs search engine // 3,500,000 tabs. Guitar, bass, drums, guitar pro and power tabs!
海外のアーティストは.gpxのタブ譜を販売している
下の画像はポリフィアが販売しているタブ譜のフォルダです。
.gpxとpdfをタブ譜として販売しています。
pdfは書類のファイル形式ですのでタブ譜を見られるのは当然なのですが、
.gpxで販売されているファイルはGuitarProに読み込ませることで、速度を変えて練習用のトラックとして利用ができます。
そのため海外アーティストがタブ譜を販売するときには.gpxをあわせて販売している事例が多いです。
もしも自分のオリジナル曲を作ってタブ譜を販売したい場合には.gpxのファイルを用意しておくと親切だと思います。