2023年6月DTMセール情報!

DTMプラグイン販売サイト「Plugin Boutique」 セール情報


↓↓↓ 今すぐ【2023年6月】のプラグインセールを見るにはこちら↓↓↓
夏セールがスタート!
【年2回しかこないMelodyneアップグレード】やUniversal Audio,Pulsar Audio ,Arturia FX Collection 4 がセール中
Plugin Boutiqueのセール会場を今すぐ見るにはこちら >>
スポンサードリンク

エフェクター

【iPhoneアプリ】13/7/14のセール「Ampkit+(アンプキット) 」が値下がり1,700円→850円。

2013年7月14日

-エフェクター
-,

NewImage

AmpKit+はPeaveyのValveKingと3120、Colonel Vintage、Vintage Brit、
各キャビネット、マイク8本。
ペダル:オーバードライブ、ディストーション、ファズ、コンプレッサー、コーラス、フェーザー、フランジャー、リバーブ、ノイズゲート、10バンドEQを内蔵したアンプシュミレーターアプリ

特に歪み系の音はかなりアグレッシブに歪み、メタルサウンドを求めているならAmplitubeよりこちらのAmpkitを勧めます。
iRigでの接続が可能で、iOS端末にiRig経由でギターシールド接続することでiOS端末のみで練習が可能。
Ampkitは一部の画面が日本語化されているので、英語が苦手な人には非常にありがたい作りです。

Amplitube,Ampkitともに無料版がありk、Ampkitの無料版だとPeaveyのValveKing 2チャンネルアンプとキャビネット2種(4x12、1x12)、ノイズゲート、オーバードライブ・ペダルのシュミレーションが試せます。

なおAmpKitはMac用のソフトもあり、自宅での録音用ギターソフトをさがしているなら
iRig HDと合わせて最適な録音環境が作れるかもしれません。

■Mac版

AmpKit 4,300円

(無し / 0件の評価)

AmpKitAmpKit

■有償版

AmpKit+ 1700円 → 850円

(4.0 / 32件の評価)

AmpKit+AmpKit+

■無料版

AmpKit

(4.0 / 98件の評価)

AmpKitAmpKit

ギターアンプシュミレーター

-エフェクター
-,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-エフェクター
-,