
民族音源を利用したシーケンスデザイナー
UVI Quadra Traveler はこんな人におすすめ
・手軽なシーケンサーが欲しい人
・マルチ音源が欲しい人
「Quadra Traveler」はUVIによるマルチインストゥルメント&シーケンスデザイナーである「Quadraシリーズ」の音源です。
A,B,C,Dと最大4つまで楽器をレイヤーでき、それぞれにアルペジエーターをセットして複雑なシーケンスを作り上げるための人気シリーズです。
機能は従来のQuadraシリーズの「Quadra」「Quadra METAL AND WOOD」と同様で、Quadraを持っている人だとサウンドバリエーションが増やせます。
「Quadra 」の特徴

UVI Quadra Traveler
・強力な64ステップアルペジエーター/フレーズシーケンサー、ユークリッドエンファシス、ピッチドリフト、リアルタイムスケールクォンタイズ
・充実したエフェクト(フリクェンシーシフター、ウェーブシェイパー、コーラス、フェイザー、3バンドEQを備え、リバーブとディレイセンド,オーバードライブ)
・DAWのトラックにMIDIデーターとして書き出せる
Quadra Travelerでは「民族楽器」が軸になって構成されています。
UVIでも人気の高い民族楽器マルチ音源「World Suite 2」の質感を受け継ぎ、インスピレーションを掻き立ててくれる音源となっています。
基本的にはアルペジエーターで使いやすいように立ち上がりが早い音がサウンドライブラリとして収録されています。
Quadraは、UVIの定評あるアナログシンセサウンドとアコースティックな楽器を組み合わせて音作りができるハイブリッドな感覚が魅力です。
Quadra Travelerだと民族楽器+シンセの組み合わせです。
Quadra Traveler収録楽器
■フレット楽器:
バグラマ、バンジョー、中国琵琶、ウード、サズ、ベース、ケルト12弦ギター、チョグールなど
■木製楽器:
バラフォン、ガムラン、カリンバ、サンザ、ムビラ、スチールドラム、ハンドパン
■鍵盤楽器:
キャビネットオルガン、アコーディオン、インディアンハーモニウム、ノルディックアップライトピアノ
■弦楽器:
ジター、ツィンバロム、ダルシマー、二胡、古琴、和琴、ライラ、カーヌーン、三味線、ヴァリハ、ビオラ
■管楽器:
アルプホルン、様々なフルート、ドゥドゥク、尺八、バグパイプ、パンフルートなど
■シンセサイザー:
アナログ、FM、モデリング、PCM、スピーカーシンセ
UVI Quadra - Traveler | オーバービュー
UVI Quadra Traveler プリセットショーケース
サウンドの印象はこちらのプリセットショーケースが参考になります。
UVI Quadra Traveler 公式デモソング
Quadra Travelerコンテンツ情報
サイズ: 4.33GB(FLACロスレス圧縮済、非圧縮WAVサイズは14.70GB)
コンテンツ: 22238サンプル, 311プリセット, 187のレイヤーサウンド
サンプル解像度: 44.1 kHz (収録: 88.2 kHz)
ライセンス: 1ライセンスにつき、PC/iLokキー混在可能な3デバイスアクティベーション
Quadra TravelerはUVIのサブスクプラン「SonicPass」でも使うことができます。 DTMのサブスクリプションサービスのまとめです。 ・手持ちの資金が足りないけどいろいろな音源を試してみたい! ・持っている音源の他社ライブラリをためしてみたい! ・いろいろな音源を聞いてみたい・プラグ ...
DTMのサブスクリプションサービス(音源、DAW)まとめ。おすすめはある?