
「Usynth Deluxe」
UJAM Usynth Deluxeはこんな人におすすめ
・ソウル・歌モノ曲向けのシンセがほしい人
・できるだけ操作で単純なシンセが欲しい人
・音作りしたくない人
UJAM Deluxeはシンセサイザーの操作に苦手意識を個感じる人へ難しい操作と音作りの工程をすっ飛ばしすぐ使える音を提供するUsynthシリーズの音源です。
オシレーターy
「Usynth Deluxe」レビュー
「Usynth Deluxe」のプリセットは「ネオソウルから RnB、トップ50ポップからヒップホップまで」幅広く使えるシンセです。
かと言って古臭いクラッシックなシンセ音が入っている印象はなく、今どき感のあるサウンドに仕上がっています。
「Usynth Deluxe」のサウンドは全般的に歌モノ向け。
プリセットを読み込んで使うロンプラー形式でありながらも、エフェクトやシーケンスセクションの変更幅が広いのが特徴です。
最初に断然しておくと「Usynth」シリーズは自分で積極的に音作りをしていきたい人には向いていません。
その代わりに【用意されているサウンドライブラリをそのまま利用して手早く曲のアイデアを具現化したい人】には非常に使いやすいシンセです。
オシレーターを変更することはできませんしフィルター・エフェクトの細かい調整もできません。
その代わりに音の素材をサササッと選んで手早く作り上げられる速度は非常に早いです。
どんな音が入っていたかな?となんとなく覚えておけば即使えるシンセ。
シーケンスやエフェクトは選んでいくだけで幅広いサウンドメイクができてしまうシンセに苦手意識がある人にとって負担なく使える音源となっています。
Usynthの場合は音を選んだりパラメーターを変更させていくときの使い勝手の良さはピカイチ。
音が収録されている気に入るかどうかが肝になってきますのでプリセットの紹介動画やデモを使ってみて、手持ちの音源に足りないものを追加していくのが良いと思います。
Usynth Deluxe Demo Tracks
Usynth Deluxeの購入はこちら >>
Usynth Deluxe まとめ
Usynth Deluxeはソウル・RnB・トップ50ポップからヒップホップまで幅広く押さえたシンセ。
音色を作るのが面倒くさく感じる人、DAWを開いたら音作りは気にせず即作曲モードに取り掛かりたい人に役立つシンセです。
Usynthはシリーズごとにターゲットのジャンルが異なるので、
自分の持っていない音のライブラリに合わせて取り入れていくと良いですよ。
Usynth Deluxe おすすめ度

プラグイン販売サイト「Plugin Boutique」で購入すると【毎月変わる購入者ギフト特典】をオファーできる権利がもらえます。
購入後はPlugin Boutiqueで使えるポイント「バーチャルキャッシュ」がたまり次回の買い物に使うことができます。

以前私がメールで問い合わせした時には、日本語で返信が届き驚きました。

Apple Payを使う場合はSafariでカート画面を開くと支払いボタンが表示されます。
「Usynth Deluxe」の買い方
「Usynth Deluxe」を購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
Plugin Boutique 購入方法
Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法は「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。画像キャプチャで解説を入れています。
![]()
【画像解説】Plugin Boutiqueでプラグインを買うにはどうしたら良い?買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介
誰得ギター Plugin Boutiqueは2022年2月に10周年を迎えました。海外だけでなく日本国内でも利用者の多いサイトで安心安全にDTM用プラグイン・音源が購入できるサイトです。 Plugin ...
Plugin Boutiqueで購入するとこんなお得がある!
Plugin Boutiqueで購入すると【購入者ギフト特典】があります。

2022年9月の「1回購入でもらえるプラグイン(会計時に1円以上になっていることが条件)」は
ループ素材をランダムに入れ替えて新しい音楽を作るクリエイティブループリミキサー!『Audiomodern Loopmix』 のLite版
ステムマスタリング手法を学習できるガイドブックHow To Stem Master A Song - eBook(定価「4,300円相当」)
Neutron4の入門版「Neutron4 Elements」
この2つのうちどちらかを選べます!
プラグインがもらえるチャンス!この機会をお見逃しなく。
Plugin BoutiqueのDTMセールページはこちらから >>


私もメールを問い合わせした後、日本語で返信が届き驚きました。

またApple Payを使う場合はSafariを使うと支払いボタンが表示されます。
『UJAM Finisher FLUXX 80%OFFセール (9/30まで)
ワンノブエフェクターシリーズFinisherの実験的な面白いエフェクトを兼ね備えたマルチエフェクター。
期間限定の激安価格!
『UJAM Usynth Deluxe Synth』 63%OFF (10/1まで)
新作チップチューンシンセ音源
Usynthシリーズを持っているユーザーはクロスグレード可能。
クロスグレード版は50%OFF!
【2023/10/1まで 50%OFFの期間限定セール中!】 ¥ 12,926 ⇒ ¥ 6,381 (※価格に為替レート影響あり)
Usynth PIXEL Crossgrade from any paid Usynth Product セールはこちら >>
UJAM Virtual Guitarist セール
■SALE会場はこちら(2023/10/22まで 最大67%OFF)
UJAM Virtual Guitarist Sale セールはこちら >>
最低2つのMIDIノートを書くだけで
コードネームと演奏フレーズを指定!
ギターフレーズを自動で演奏してくれる
ギターが弾けない人にとって画期的なバーチャルギターシリーズ。
演奏スタイルのほか、エフェクトも選べます。
AMBER2,IRON2,SPARKE2にはフレーズ演奏モードの他に個別のノートで演奏できる【Instrumentモード】が付いています。
🔽67%OFF
Amber 2 (アコギ)
Sparkle 2 (ポップス向けギター)
Iron 2 (ロック向けギター)
🔽62%OFF
Carbon (メタル向けギター)
Silk (ガットギター)
Virtual Guitarist Bundle (5つのVirtual Guitarist音源バンドル)