<景品表示法に基づく表記 > 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

DTMプラグイン販売サイト「Plugin Boutique」 セール情報


9月はシンセセール!KORGコレクション4や他社の人気シンセが安く入手出来るチャンス!
またアップデートされたiZotope Ozone11,Nectar4を軸にしたiZotopeバンドルセール!
今まで買い集めてきた人は悔しすぎる【UADの最大88%OFF】価格破壊セール!

↓↓↓ 今すぐ【2023年9月】のプラグインセールを見るにはこちら↓↓↓
Plugin Boutiqueのセール会場を今すぐ見るにはこちら >>

Tone Empireプラグインおすすめ

「Tone Empire Soul Squash」レビュー!評判はどう?ソウル、ファンク向けのコンプレッサープラグイン

スポンサードリンク
「Tone Empire Soul Squash」

「Tone Empire Soul Squash」

Tone Empire Soul Squash はこんな人におすすめ

・アタックの早いコンプレッサーが欲しい人
・ソウル、ファンクなど処理の早いコンプレッサーが欲しくなるジャンルの曲を作っている人

Tone Empire Soul Squash のレビュー

・ソウル、ファンクなど処理の早いコンプレッサー
・低域がそこまで膨らまないので輪郭がはっきり
・低予算で購入できる
・ちょっと玄人好みなコンプ
・CPU負荷は高め

INPUT/OUTPUTとエフェクト音そして、コンプ量を決めるノブのみの非常にシンプルなコンプレッサープラグインです。

Soul Squashはとにかくコレに付きます!

【使い方がとても簡単!】

複雑な音作りはできないのため、音作りに迷わず時間をかけないで気持ち良いアタック感を強調できます。

Thickのスイッチは圧縮後にLow帯域に音を追加してサウンドを太くするスイッチ。
基本的にはコンプ量だけきめて入出力の音量を微調整するだけのため極めて単純なコンプレッサーです。

Soul Squash のエフェクトチェーンに挿した時のデフォルト設定時

Soul Squash のデフォルト設定時

Soul Squash のデフォルト設定時

Soul Squash のデフォルト設定,THICK ON

Soul Squash のデフォルト設定,THICK ON

音のキレが欲しい時に使いたいコンプレッサー

余計な低域が切れて音の輪郭がくっきり見えてくるようなサウンドに仕上がります。
主に楽器向けのコンプレッサーです。歌の用途では

コンプ量をかなり大きくしても低域がThickスイッチを切っておけば低域がモワッと膨らまない用になっていて、
リズムのキレが重要になってくるソウル、ファンクなどのドラムバス、スネアの音には最適。
アタック感をより強調したいときに使いたいコンプレッサー。

リズムのグルーブ感をしっかりと出したい人には使いやすいコンプレッサーだと感じます。
1176系の全体がごっそり持ち上がる印象とは全くキャラクターが違うので、ミックスの手段としてキャラクターが違うコンプをもっておくのもありですね。

通常価格で6,000円台、イントロセール時には3,000円台と低価格に押さえてあるので
お財布に優しいのも利点です。
Tone EmpireのプラグインはCPU負荷は高めになっているので、購入まえにデモで試して負荷状態を確認したほうが良いです。
デモ期間は15日で機能制限なしに使えます!

■soul squash dry (エフェクトオフ)

■soul squash Default

■soul squash Preset drum 01_groove

■soul squash Preset drum 06_Phat

スポンサードリンク

Soul Squash OVERVIEW

Tone Empire Soul Squash の特徴

SoulSquash ビンテージ オーディオ コンプレッサー ペダルのご紹介: レトロな魅力とモダンなフィネスに満ちたソニック タイム カプセルです。Tone Empire 独自の NM2 ニューラル ネットワーク テクノロジーでサンプリングされ、正確に複製されたこのペダルは、原始的でクリーンなソリッドステート サウンドを体現し、オーディオに懐かしさを加えます。

その直感的なデザインとミニマルなコントロールは、ソウルフルでファンキーな雰囲気を伝え、あらゆるセットアップに簡単に統合できます。ピアノからクラビネット、オーケストラからベース、ボーカルからドラムまで、SoulSquash ペダルは、魂のタッチですべての音を強化する魅惑的なコンプレッションを提供します。

ヴィンテージのパンチと多様性の本質を捉えたペダルでサウンドを向上させ、時代を超越したカリスマ性をあなたの音楽に吹き込みましょう。

※価格に為替レート影響あり

ソウル,ファンク向けのコンプレッサープラグイン

今すぐ「Soul Squash」を購入するにはこちら

スポンサードリンク

Soul Squash のサウンドデモ

使い方解説

機能 詳細
Compress 圧縮率を調整
OUTPUT 圧縮後の出力減衰量を調整
DRY MIX 原音を混ぜてパラレルコンプ状態にする
INPUT Adj 入力調整
OUTPUT Adj  出力音量の最終調整
THICK  低域が強調される
リダクションメーター  ゲインリダクションされている量が赤く表示される

Soul Squash のプリセット

ToneEmpireのプリセットプリセットは楽器カテゴリ別に分かれています。

Soul Squash のプリセット

Soul Squash のプリセット

CPU負荷

負荷は少々高めです。
デバイスブロックサイズ1024の時

24bit/ デバイスブロックサイズ1024の時

24bit/ デバイスブロックサイズ1024の時

Soul Squash まとめ

Tone Empire Soul Squashの購入はこちら >>

Soul Squash おすすめ度



誰得ギター
締まったと音作りをしたいときに使いたいコンプレッサー!
ソウル、ファンクよりなグルーブ感が大事になってくるジャンルと相性が良いですよ
 


プラグイン販売サイト「Plugin Boutique」で購入すると【毎月変わる購入者ギフト特典】をオファーできる権利がもらえます。
購入後はPlugin Boutiqueで使えるポイント「バーチャルキャッシュ」がたまり次回の買い物に使うことができます。

誰得ギター
一見して英語のサイトなのでサポートが不安になるかもしれませんが、Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
以前私がメールで問い合わせした時には、日本語で返信が届き驚きました。

誰得ギター
支払いは PayPal / クレジットカード / GooglePay / Apple Payに対応
Apple Payを使う場合はSafariでカート画面を開くと支払いボタンが表示されます。 

こちらもおすすめ!

サチュレーション・トランジェントシェイパー・コンプ・リミッター・EQがついたおすすめダイナミックプロセッサーHeavyocity PUNISH


他のコンプレッサーと比較する

「Tone Empire APX 351」

Tone Empireプラグインおすすめ

2023/9/18

「Tone Empire APX 351」希少な「Ampex351」真空管プリアンプのサウンドを再現するプラグイン

アメリカン・ヴィンテージ・レコーディング・アンプのフロントエンドを、ニューラルネットワークによって緻密にエミュレートしたテープマシンです 往年の有名で象徴的なプリアンプの暖かく豊かなハーモニーの特性を忠実に再現します。 Tone Empire APX 351 はこんな人におすすめ ・オープンリール時代のチューブトーンを取り入れたい人 「Tone Empire APX 351」は希少なアメリカンヴィンテージの真空管テープマシン「Ampex351」を再現したプラグインです。 エルヴィス・プレスリー、ビング・ク ...

「Tone Empire Soul Squash」

Tone Empireプラグインおすすめ

2023/8/27

「Tone Empire Soul Squash」レビュー!評判はどう?ソウル、ファンク向けのコンプレッサープラグイン

Tone Empire Soul Squash はこんな人におすすめ ・アタックの早いコンプレッサーが欲しい人 ・ソウル、ファンクなど処理の早いコンプレッサーが欲しくなるジャンルの曲を作っている人 Tone Empire Soul Squash のレビュー ・ソウル、ファンクなど処理の早いコンプレッサー ・低域がそこまで膨らまないので輪郭がはっきり ・低予算で購入できる ・ちょっと玄人好みなコンプ ・CPU負荷は高め INPUT/OUTPUTとエフェクト音そして、コンプ量を決めるノブのみの非常にシンプルな ...

Pulsar Audio セール

2023/8/27

「Pulsar Audio 1178」レビュー!評判はどう?ミックス定番の実機Urei1178をエミュレートしたFETコンプ!

「Pulsar 1178」は人気のFET系コンプ! ミックス定番のヴィンテージコンプ「Urei1178」をエミュレートして今の音楽に使えるようにしたコンプレッサープラグインです。 こんな人におすすめ ・クオリティの高いFETコンプレッサーを使いたい ・サイドチェーンコンプを使いたい ・高速で明るいコンプを使いたい ・1176系コンプで良いものを探している人 評判の良いPulsar Muの後にリリースされたコンプレッサープラグインです。 アタックが早く処理されるコンプレッサーのため、ドラムやアコギなどアタッ ...

「WONG-DERFUL COMPRESSION」

DTM エフェクター

2023/8/6

Cory Wong シグネイチャーコンプ!「WONG-DERFUL COMPRESSION」

ファンクギターファンの皆様に向けて待望のコンプレッサーペダルが登場! 飛ぶ鳥を落とす勢いであるCory Wongのシグネイチャーコンプペダルが登場です。 Cory Wongのミッドレンジが強い独特の硬いサウンドにはコンプレッサーが書かせません。 The Wong Compressor // Wampler Pedals and Cory Wong Cory Wong は、あらゆるジャンルにわたって最高のグルーヴを生み出すことで知られる、グラミー賞にノミネートされたアーティストです。Wampler Cory ...

DTM

2023/8/12

「SSL G3 MultiBusComp」セール情報!4000コンソールのドライブスイッチとサイドチェイン機能を備えたマルチバンドバスコンプレッサー

SSL G3 MultiBusCompはこんな人におすすめ ・SSLのヴィンテージサウンドが好き ・マルチバンドコンプを使いたい人 最大3バンドまで分けて使えるマルチバンドバスコンプレッサーです。 SSL の「4K」駆動回路 ( SSL4000 コンソールシリーズ) からインスピレーションを得た、自動的にゲイン補正された帯域ごとの駆動により、完全なダイナミック コントロールを維持しながら、特定の周波数にキャラクターと暖かみを加えることができます。 SSL G3 MultiBusCompは何ができる?どんな ...

-Tone Empireプラグインおすすめ
-,

-Tone Empireプラグインおすすめ
-,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

今月のDTMプラグインセール

楽器別DTM セール

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >> レビュー記事にしている一部のDTMプラグインはpluginboutique Japan様より提供頂いております。

-Tone Empireプラグインおすすめ
-,