スポンサードリンク

Softubeプラグインおすすめ

「Softube Heartbeat」買い方・使い方!音の太いRoland TR-909, TR-808のエミュレートドラムマシン

2021年11月17日

-Softubeプラグインおすすめ
-, , , ,


Softube プラグインセール(2023/4/30まで)

Softube Spring Sale!!

コンプ等のMIX処理エフェクトから音源まで書ききれないほどSoftubeのセール対象がありますので要チェク!
Softube セール会場はこちら  >>

Bus Processor(4/28まで)
Softube Model Synth Bundle (4/30まで)
Softube Signature Plugins Sale4/30まで)


「Softube Heartbeat」買い方・使い方!

「Softube Heartbeat」買い方・使い方!

Softube Heartbeatはこんな人におすすめ

・音の良い高音質なドラムマシンを探している
・ヒップホップやハウス、テクノなどダンス・ミュージック用のドラムマシンを探している

Softube Heartbeat のサンプル動画

Softube Heartbeat Drum Synth

スポンサードリンク

Softubeのドラムマシン「Heartbeat」Roland TR-909, TR-808のエミュレート

「Softube Heartbeat」はRolandのアナログドラムマシン「TR-808(俗称「やおや」)、TR-808の後継機である「TR-909」をエミュレートしているドラムマシンです。
8系統のインストゥルメント・チャンネルメインにしています。

最初にデメリットから。
この「Softube Heartbeat」はシーケンサーが付いていません。
今どきのドラムマシンにシーケンサーないのはどうなん?という点に不満点は拭えません。

しかし出音は太いですし、音像も良いので音の品質はさすがSoftubeといった迫力があります。音に存在感があり綺麗に聞こえてきます。

他のドラムマシンよりサウンドが良く聞こえて来るのがSoftubeの他のエフェクトプラグインで使われているエフェクトを使えることでしょう。
エフェクトセクションには、Softubeの中でも人気モデル「Valley People Dyna-mite(リミッター/エキスパンダー)」ベストセラー「TSAR-1 Reverb(リバーブ)」収録しています。
大きなUIは実機を扱っているようで存在感があり操作性が良いです。
サチュレーションノブを回すだけでドラムマシンの音が簡単に抜けてきますしね。このサチュレーションもSoftubeの安定あるエフェクター技術を使ったもの。

「Softube Heartbeat」ではAuto Layer Machineという独自機能を搭載。
サウンドをレイヤーさせていくのとランダマイザーが付いたセクションです。派手で音楽性のあるリズムを再現できます。

また Softubeのモジュラーシンセ「Modular」へ組み込むことができ、リアルタイム演奏にも使えるシステムを構築できます。
「Softube Heartbeat」は洗練されたドラムマシンサウンドが魅力的です。

Softube Heartbeat サウンドサンプル

Softube Heartbeatの特徴


・8チャンネルのドラム・サウンドで大半はアナログ・シンセサイザーのモデリングに基づく
・ボリューム、EQ、エフェクト・センドが備わり、チャンネル毎のパンが可能なミキサー
・サウンドのレイヤリングやビート・パターンのトリガーを行う4チャンネルのAuto Layer Machine
・Auto Layer Machineの動作にランダムさを加えるカオス・スライダー
・Filter Echoと出力サチュレーションの他、TSAR-1 ReverbとValley People Dyna-miteの最適化バージョンを搭載
スポンサードリンク

セールはある?

2021年11月フラッシュセール時は64%OFF
2022年3月 50%OFFセール

Softube Heartbeatの買い方

Softube Heartbeatを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。

Plugin Boutiqueでの購入方法解説


Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法はこちらの記事「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。

誰得ギター
定期的に入れかわる「1回購入でもらえるプラグイン」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点です。
2022年5月の「1回購入でもらえるプラグイン(会計時に1円以上になっていることが条件)」は

Moogerfooger MF-108S

Moogerfooger コーラス、フランジング、ビブラートの間で変調できる柔軟なプロセッサープラグイン。
単体購入すると「10,000円相当」のプラグインがもらえるチャンス!この機会をお見逃しなく。

Plugin BoutiqueのDTMセールページはこちらから >>



誰得ギター
Plugin Boutiqueで何度も購入しているユーザーならバーチャルキャッシュがたまっているはずですので、バーチャルキャッシュを使って1円まで割引した状態でもギフトはもらえます。(会計時に1円以上が条件)

誰得ギター
一見して英語のサイトなのでサポートが不安になるかもしれませんが、Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
私もメールを問い合わせした後、日本語で返信が届き驚きました。

誰得ギター
Plugin Boutiqueでの支払い方式にGooglePayが追加されました。 またApple Payを使う場合はSafariを使うと支払いボタンが表示されます。 


Softube Heartbeatまとめ

Roland TR-909, TR-808のエミュレートをしている機材は数多くありますし、RolandクラウドではTR-808のプラグイン購入ができますし、
TR-808をデスクトップサイズに縮小したRoland Boutique TR-08も登場しました。
私の場合、Softubeへの信頼度が高いのでSoftubeを選んでしまいそうですが、自分の環境に足りない音源を選んでいきたいですね。

[blog_parts id="25019"]

-Softubeプラグインおすすめ
-, , , ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-Softubeプラグインおすすめ
-, , , ,