↓↓↓2022年8月DTMセールの最新詳細はこちら(随時更新) ↓↓↓
DTMプラグインセール中のプラグイン、音源の個別解説レビュー >>
このページでは2021年6月のDTMプラグインセール情報をまとめていきます。
欲しい物がないか要チェック! このページではizotope製品のDTMプラグインセール情報をまとめていきます。 iZotope製品は頻繁にセールが行われています! しかしセール対象品は時期によって変わるので常に同じプラグインがセー ... このページではDTMで使うシンセ音源のセール情報をまとめていきます。
↓↓ 狙い目な『iZotope』セール情報・プラグイン解説はこちら ↓↓
iZotopeセールはいつまで?おすすめの選び方!RX10やOzone10など人気プラグインを安く買うには?
↓↓ ソフトシンセのセール情報一覧はこちら ↓↓
おすすめシンセ音源セール!お気に入りのシンセを見つけよう!
Loopcloud
著作権フリーのサンプルをダウンロードできるサービス。
事前に自分の曲にサンプルを重ねて試せる使い勝手の良さが魅力的です。
Loopcloudは30日無料で利用ができます。どんな音源があるのか?どんな使い勝手なのか一度試してみてください。
-
-
「Loopcloud」の使い方・料金形態を解説!400万を超える著作権フリーサンプル音源で自分の曲のクオリティアップ!
「Loopcloud」は400万を超える著作権フリーサンプル音源を使えるサービスです。 サンプルはポイントで購入します。 ■著作権フリーサンプル音源 自分の曲の中にサンプルの素材を入れ込んで使っても良 ...
音程補正ツール「メロダイン」がアップグレードセール
音程補正ツール「メロダイン」のアップグレード用がセール対象になっています。
年に1,2回程度しか値引きにならないので狙っていた人はチャンスです。
Soundtoysのセール
【2021年6月9日まで】
全品対象で最大78%OFFのプラグインもあり!
大きな季節のセール以外、あまりセールをしないブランドのため要チェック。
-
-
「Soundtoys 5」おすすめはどれ?アナログ感がマシマシにするためのミックスに使える全部入りプラグインバンドル
元Eventide H3000開発者や「ビンテージ・エフェクト・マニア」であるスタッフが結集して作り出したプラグイン 使うとアナログ感がマシマシになるのがSoundtoysプラグイン。見た目がかわいい ...
EastWest Hollywood Orchestra Opus Edition Diamond
ようやくリリースされたハリオケことHollywood Orchestra Opus Edition がリリースセールです。
付属するオーケストレーションを簡単に作り上げることができる支援ツール「Hollywood Orchestrator」のインパクトがすごいですね。
こちらがOpus Edition の楽器別Walkthrough。
出音の完成度がすごい…
Pattern Strings
50%OFF!
Kontakt Full Versionが必要です。
ストリングスセクションのリズムパターンを組み上げていくストリングス音源。
Image Line Harmor
50%OFF!
加算合成シンセサイザー
Kuassa Studio Bundle
50%OFF!
Neve 1081 Equalizer,Neve 1084 Equalizer,Pultec * EQPプログラムイコライザーをモデルにして作られたEQと
マキシマイザーがセットになったバンドル。
自然なかかり具合が魅力のプラグイン
Heavyocity セール
最大75%OFF!
エピック系ミュージックを作るのにピッタリなHeavyocityの音源がブラックフライデー並の値引き価格でセール開始。
1つ1つの単価が高いのでこういう機会に集めたいですね。
元値の高いNOVO(Strings音源),VENTO(woodwinds音源),FORZO(Brass音源)はそれぞれ50%OFFなため狙っていた人はチャンスです。
FORZO Modern Brassのセール会場はこちら >>
VENTO Modern Woodwinds のセール会場はこちら >>
NOVO Modern Strings のセール会場はこちら >>
-
-
Heavyocityおすすめ音源解説!NOVO,FORZO,VENTO,Gravityなどシネマティック系劇伴に多様される音源メーカー
Heavyocityとは HeavyocityはTV番組、CM、ゲーム音楽のプロのコンポーザー&サウンドデザイナーとして活躍した長年の経験を活かし、即戦力となる世界トップクラスのサウンドを提供すべく結 ...
Eventide Blackhole
80%OFF!
高いエフェクタークオリティで人気のEventideのリバーブプラグイン。
Blackholeの名前のとおり宇宙空間演出をするような幻想的で澄み切ったリバーブ音が特徴的な人気のプラグインです。
Blackholeのリバーブ音を聞くとおすすめしてる人が多いのもうなずけます。
The Hoser XT, The Hoser
70%OFF!
VUメーター+EQ
「The Hoser XT」がもとになっていて、「The Hoser」は音質そのままの縮小版です。
TDR Limiter 6 GE
40%OFF!
6つの専用モジュールを備えた多機能コンプレッサー/リミッター
Pulsar Audio Mu
【2021年6月10日まで】
評判の良いコンプレッサー/リミッター。無骨なデザインが多いコンプレッサーの中でデザインがおしゃれなのもいいですね。
破格の67% off
Sampleson「Fire」
【2021年6月13日まで】
Rhodes Piano Bassをエミュレートした、Sampleson「Fire」が6月13日まで34%OFF($29=> $19)の短期セール
買い求めやすい価格帯です。
United Plugins「FireMaster」
軽量なマスタリング用プラグイン「United Plugins FireMaster 」が44%OFFセール!
¥11,717 =>¥6,460
https://bit.ly/3ilMJS6
BFD Drums BFD3
【2021年6月29日まで】
新しい会社変わってから地味にアップデートされている「BFD3」が50%OFF!🎉
古めの音源ですがリアル系ドラムの定番音源
Bleed(他のマイクとのかぶり)が調整できるリアルなドラムサウンドが売り。
MOJO 2: HORN SECTION
【2021年6月18日まで】
【🌟人気ホーンセクション音源🌟】
高級ホーンセクション音源『MOJO 2: HORN SECTION』がバージョン2アップデートセール!!
15%OFF!!🎉
ポップ、ファンク、ジャズ、ビッグバンドのホーンを再現できる音源。
KONTAKT PLAYERで動作します。
https://bit.ly/3w9Y37V
Studio Oneのセール
人気DAWの「Studio One」が25%OFFセール中。
年に数回あるかないかのセールですので、狙っていた方はお見逃しなく。
2021年6月30日までpluginboutiqueでStudio One5が25%OFFセール中!!
-
-
Studio Oneをできるだけ安く手に入れる方法!買うならブラックフライデーセールが狙い目!
Studio Oneを安く手に入れる方法を掲載します。

sonible smart:EQ 3リリースセール
【2021年6月7日(月)まで】
AIで自動処理してくれる超便利なインテリジェントEQプラグイン
バージョンアップでVer3になりました。
「グルーピング」機能で更に緻密なEQ設定ができるようになります。
-
-
「sonible smart:EQ 3」セール情報・レビュー・使い方!1クリックでEQ処理!超簡単なインテリジェントイコライザー
[blog_parts id="24994"] 誰得ギター 時間のかかるEQ処理を良きに計らってくれる便利プラグイン! ※価格に為替レート影響あり SMART:EQ 3の購入はこちら >> smart ...
Chordjam
【2021年6月7日(月)まで】
コード進行を自動作成できる作曲支援プラグイン。
Chordjamの購入はこちら >>
W.A Production Satyrus
倍音を加えるシンプルなサチュレーションプラグイン
価格が安いのでサチュレーションプラグインを試したことがない人にはありがたい価格です。
UJAM Beatmaker GLORY
UJAM Beatmaker GLORYのリリースセールです。
GLORY新規購入:$69→$49 28%OFF!!
他のUJAM Beatmakerシリーズをいずれか所有している場合は「57%OFF」
↓↓↓2022年8月DTMセールの最新詳細はこちら(随時更新) ↓↓↓
DTMプラグインセール中のプラグイン、音源の個別解説レビュー >>
マーシャルアンプシュミレーション「Amp Room: Marshall Edition」
【2021年6月31日まで】
Softubeからリリースされているギター用アンプシミュレーター+キャビネットシュミレーションのマーシャルモデリングがセットになったバンドル。
クーポンコード「PBMarshall」を入力することでイントロオファー価格($399)になります。
ビンテージテープディレイをエミュレーションした「Tape Echoes」
【2021年6月31日まで】
タイトルどおりテープエコーの実機を再現するためのプラグイン。
Softubeならではのハイクオリティで、回り続けるテープの演出が超リアルです(^o^)
上記Amp Room: Marshall Editionと同様のイントロオファー価格になるクーポンが公開されています。
クーポンコード「PBTapeEchoes」を入力することでイントロオファー価格($65)になります。
Softubeのサマーセール
【🌟本日最終日🌟】
Softubeセール!!
マルチバンドコンプ等ミキシングで使えるプラグインが最大60%OFF!⇒ https://t.co/cUPPXMMMx9#プラグイン #DTM #sakuPlugin #Softube pic.twitter.com/CpWXTc6bm2
— Sakurai@DTMerギタリスト (@guitarSakurai) June 29, 2021
Softubeのハイクオリティなミキシングプラグインがセール
BLEASS Slow Machine
TapeStopエフェクトとSlow Downエフェクトを再現するマルチエフェクター。
EDMでよくつかわれるエフェクトで簡単に再現ができます。
あとBLEASS Slow Machineは気軽に試せる価格帯なのも嬉しいですね。
0.07で聞けるチューン⤵と音が下がっていく音がTapeStopエフェクトで、
段々とテンポが遅くなって聞こえる部分がSlowDownエフェクトです。
内蔵のSPEED SEQUENCERで音の種類を変えていけるのもポイントですね。
今すぐBLEASS Slow Machineを購入するにはこちら >>
UJAM Symphonic Elements DRUMS
UJAMからのニューリリース。
簡単にシンフォニックリズムを再現できるつよつよパーカッション音源。
UJAM 共同創業者でもあるHans Zimmerによって録音された、秘蔵のパーカッション音源やフレーズを詰め込んだ内容になっていて、リリース済の「UJAM Symphonic Elements STRIIIINGS」と同シリーズにあたります。
「UJAM Symphonic Elements STRIIIINGS」を所有している人はクロスグレード版で安く購入ができます。
Hans Zimmerファンだけでなく映画劇伴のようなサウンドを作りたい人におすすめ。
今すぐSymphonic Elements DRUMSを購入するにはこちら >>
『クロスグレード版』は41%OFF!
STRIIIINGS所有していてクロスグレード版が欲しい人はこちら >>