↓↓↓2022年8月DTMセールの最新詳細はこちら(随時更新) ↓↓↓
DTMプラグインセール中のプラグイン、音源の個別解説レビュー >>
↓↓ 狙い目な『iZotope』セール情報・プラグイン解説はこちら ↓↓ このページではizotope製品のDTMプラグインセール情報をまとめていきます。 iZotope製品は頻繁にセールが行われています! しかしセール対象品は時期によって変わるので常に同じプラグインがセー ... このページではDTMで使うシンセ音源のセール情報をまとめていきます。
iZotopeセールはいつまで?おすすめの選び方!RX10やOzone10など人気プラグインを安く買うには?
↓↓ ソフトシンセのセール情報一覧はこちら ↓↓
おすすめシンセ音源セール!お気に入りのシンセを見つけよう!
このページでは2021年5月のDTMプラグインセール情報をまとめていきます。
GWセールが始まっています!
欲しい物がないか要チェック!
PluginBoutique 5月購入特典
PluginBoutiqueでは、1つソフトを購入すると無料で1個ソフトがもらえる購入特典キャンペーンがあります。
金額は問われません。200円の製品でも、30,000円の製品でも購入回数につき1つもらえる仕組みです。
その代わりPluginBoutiqueのポイントである「Virtual Cash」を使った購入は対象外なのと、商品数ではないのでまとめ買いした場合は1回とカウントされます。
もしほしいプレゼントプラグインが3つあった場合には、3回購入すると全部もらうことができます。
対象ソフトは毎月定期的に変更されています。

2021年5月特典は
DriveShaper, DriveShaper plugin, buy DriveShaper, download DriveShaper Cableguys DriveShaper (単体購入の場合、約5,000円相当のプラグイン)
Dubstation 2(単体購入の場合、約3,000円相当のプラグイン)
DriveShaperは10種類のディストーションンサウンドを作り出すプラグインで、Dubstation 2はヴィンテージディレイプラグインです。
Loopcloud
著作権フリーのサンプルをダウンロードできるサービス「Loopcloud」新規入会特典として「Sonbile entropy: EQ+」が無料でついてきます。
Sonbile entropy: EQ+は約1万円相当のプラグインですので貴重な機会になっていますよ!
Loopcloudは30日無料で利用ができます。どんな音源があるのか?どんな使い勝手なのか一度試してみてください。
-
-
「Loopcloud」の使い方・料金形態を解説!400万を超える著作権フリーサンプル音源で自分の曲のクオリティアップ!
「Loopcloud」は400万を超える著作権フリーサンプル音源を使えるサービスです。 サンプルはポイントで購入します。 ■著作権フリーサンプル音源 自分の曲の中にサンプルの素材を入れ込んで使っても良 ...
音程補正ツール「メロダイン」がアップグレードセール
-
-
「Melodyne 5」のアップグレードセール!購入前比較! どのエディションを選ぶべきか?
誰得ギター 例年どおりなら、年末を逃すと5,6月までメロダインのセールはありません! Melodyne5はこんな人におすすめ - 自分で歌入れする歌い手さん - 歌もののMix作業をする人 - 歌の録 ...
音程補正ツール「メロダイン」のアップグレード用がセール対象になっています。
年に1,2回程度しか値引きにならないので狙っていた人はチャンスです。
Essential => Assistantアップグレード版用 >>
Essential => Editorアップグレード用 >>
Essential => Studioアップグレード用
OUTPUT の春のセール
【5月16まで】存在感を印象付けるちょっと変わった音源が特徴なOUTPUT春のセール。
最大37%OFF
Output Analog Brass & Winds
力強いブラス音とシンセが混ざったシンセブラス音源
Output Analog Brass & Windsのセール会場はこちら >
Output ANALOG STRINGS
シンセストリングス音源
Output ANALOG STRINGSのセール会場はこちら >
iZotope BreakTweaker Expanded
リズムマシン「BreakTweaker Expanded」が96%OFF
BTによって設計され、iZotopeによって開発されたBreakTweaker。
EDM,シネマティックとカテゴライズされたリズムパターンを簡単に再生・編集できるプラグインです。
96%OFFならバッチリもとが取れます。
Softube
【5月31まで】
Softubeのマスタリングプラグインセール!最大60%OFF
Softubeのプラグインは見た目のデザインが実機そのもののリアリティで立ち上げているとテンションがあがりますよ!
もちろん音質クオリティもちょっと動作重めですが他社の追随を許さない突き詰めたものになっています。
セール対象一例
マスタリングツール
・Harmonics
Abbey Road Studios Brilliance Pack,
British Class A For Console 1
Drawmer 1973 Multi-Band Compressor
Chandler Limited® Curve Bender Mastering EQ
Chandler Limited® Zener Limiter
ギター・ベースプラグイン
Marshall Kerry King Signatureは実機が生産中止になっているので試してみる価値はありますよ。
Amp Room
Eden WT800(ベースアンプ)
Marshall Bluesbreaker 1962
Marshall JMP 2203
Marshall Kerry King Signature
Amp Room Expansion: Marshall Cabinet Collection
SONICWIREで大規模GWセール
多くがGW終了の5月第2週で終わりますが様々なメーカーがセール対象になっています。
・UJAM
・Heavyocity
・AMPLE SOUND
・Audiothing
・VIVIX
・DIGINOIZ等
Acoustics Systems Multiphonics CV-1 Modular Synthesizer
Acoustics Systemsのモジュラーシンセ
Baby Audio Smooth Operator
人気のEQプラグイン
Evabeat Melody Sauce
自動メロディ作成ツール。 EVABEATからリリースされたメロディ作成プラグイン!
自分でメロディが出てこないときに試してみる価値あるプラグイン。
Melody Sauce 2 セール情報・レビュー! チート級のメロディ自動生成プラグイン!簡単に人間っぽいメロディが作れる作曲支援ツール
SPITFIRE
定番の小編成サウンドなチェンバーストリングスがセール中。
J-POPで使われる駆け上がりストリングスのような表現に強いことで知られています。
上位版の「SPITFIRE CHAMBER STRINGS PROFESSIONAL」も同時にセール中。
PROFESSIONALは追加のマイクポジション、コアパッチの強化がされていて、どちらかというとガッツリクラッシック表現をしたい人向けになっています。
AIR Music Technology
Xpand! 2を始めとしたAIR Musicのプラグインがセール中。
Xpand! 2
マルチ音源。そこそこのクオリティですが格安で幅広い音源を抑えているので
最初に手に入れてためしたい音源。
Vacuum Pro
真空管を使ったアナログシンセサイザーを再現した音源。
The Riser
EDMで使われるライザーサウンドを作成するプラグイン
AIR Loom II
モジュラー式シンセサイザー
Blue Cat Audio MB-7 Mixer
ミキシングコンソールプラグイン
IMPACT SOUNDWORKS
IMPACT SOUNDWORKSの音源がセール。
弦楽器からドラムや笛まで幅広い種類があります。
Sound Particlesのセール
【2021年5月16日まで】
プロ向け3D Audio制作ツール『Sound Particles Indie』などSound Particlesの最大43%OFFセール
新製品発売セール
UJAM Groovemate ONE
UJAM2021年5月の新製品。
パーカッショングルーブを簡単に演奏できる音源。
そして安い。
MIDI書き出しできるのも強みです。
EastWest Hollywood Orchestra Opus Edition Diamond
【5月21日まで】
ようやくリリースされたハリオケことHollywood Orchestra Opus Edition がリリースセールです。
付属するオーケストレーションを簡単に作り上げることができる支援ツール「Hollywood Orchestrator」のインパクトがすごいですね。
こちらがOpus Edition の楽器別Walkthrough。
出音の完成度がすごい…
Arturia Pigments
【5月13まで】
ソフトシンセ「 Pigments」がバージョンアップ伴いセール中.
ハーモニックオシレーターが加わり使えるプリセットと音質で人気のシンセ。
半額セールでかなりのお得価格です。
今回のバージョンアップセールではPigments3内にあるプリセットの他、500もの音源プリセット「Spectrum Sound Pack」がついてきます。
-
-
「Pigments 3」レビュー・使い方!Arturiaの万能シンセがバージョン3.5へアップデート
シンセを多数扱うメーカーArturiaのシンセPigmentsがバージョン3へアップデートされました。(2021年12月28日最新版はPigments3.5) 誰得ギター 何でもできる特にアンビエント ...
Brainworx
【5月10日まで】
新作セールTPリミッター「bx_limiter True Peak」
Brainworxの新作リミッターである「bx_limiter True Peak」がセール中。
Plugin Boutiqueで16%OFF中
-
-
「bx_limiter True Peak」買い方・使い方!音が明瞭かつクリアなBrainworxのTPリミッター
音が明瞭かつクリアなBrainworxの2021年4月の新作リミッター Brainworxはマスタリング用のプラグインを数多く開発しているブランドでどの製品もクオリティが高いのが特徴! bx_limi ...
Soundtoysのセール
全品対象で最大78%OFFのプラグインもあり!
大きな季節のセール以外、あまりセールをしないブランドのため要チェック。
-
-
「Soundtoys 5」おすすめはどれ?アナログ感がマシマシにするためのミックスに使える全部入りプラグインバンドル
元Eventide H3000開発者や「ビンテージ・エフェクト・マニア」であるスタッフが結集して作り出したプラグイン 使うとアナログ感がマシマシになるのがSoundtoysプラグイン。見た目がかわいい ...
sonible smart:EQ 3リリースセール
AIで自動処理してくれる超便利なインテリジェントEQプラグイン
バージョンアップでVer3になりました。
「グルーピング」機能で更に緻密なEQ設定ができるようになります。
-
-
「sonible smart:EQ 3」セール情報・レビュー・使い方!1クリックでEQ処理!超簡単なインテリジェントイコライザー
[blog_parts id="24994"] 誰得ギター 時間のかかるEQ処理を良きに計らってくれる便利プラグイン! ※価格に為替レート影響あり SMART:EQ 3の購入はこちら >> smart ...
Hand Clap Studio
【2021年5月31日まで】
ハンドクラップ専用音源がセール! $49→$39
ハンドクラップを作り込むためのハンドクラップ専用音源 誰得ギター 両手を叩いた時になるいわゆる拍手の音のこと。 Hand Clap Studioは何ができる?どんな機能? ローランドのリズムマシンTR-808などにもクラップ音が入っていますし、他のビート ...
Hand Clap Studio セール情報・使い方!ハンドクラップ特化音源リアルなクラップ音でおしゃれな曲の雰囲気に一転できる作り込み可能な音源
Heavyocity Mosaic Pluck
HeavyocityのMosaicシリーズに「Mosaic Pluck」が追加。
弦楽器系のPluckサウンドのサンプリングを中心に収録されたシンセサイザー
Chordjam
コード進行を自動作成できる作曲支援プラグイン。
Chordjamの購入はこちら >>
↓↓最新のプラグインセール情報はこちら↓↓
↓↓↓2022年8月DTMセールの最新詳細はこちら(随時更新) ↓↓↓
DTMプラグインセール中のプラグイン、音源の個別解説レビュー >>