サイト内検索

スポンサードリンク

DTMに必要な機材

足下に置ける画期的ワイヤレスEX-PRO ( イーエクスプロ ) / PW-R

2011年4月15日

-DTMに必要な機材
-,

EX-PRO ( イーエクスプロ ) / PW-R

ワイヤレスシステムの有名所EX-PRO ( イーエクスプロ )。
ペダル式のワイヤレスが販売されていたのは盲点でした。
通常ワイヤレスシステムを導入しようとすると10万は軽く超えてしまいますが、このコストパフォーマンスはすばらしいです。
足下に置ける利点は荷物の総量が減る訳です。これだけでもすばらしい。

プロミュージシャンによるレビューです。
Ex-pro PWシリーズ レポート

Ex-pro|メーカーページ

アマチュアミュージシャンでも所有している人がいて、実際に出音を聞きましたが、
劣化も少なくとてもクリアでした。
ワイヤレス導入の際の選択肢として考えておきたいですね。

■商品仕様

※ワイアレス用の受信機単体です。送信機「PW-T」と合わせてお使いください。
この受信機のみではワイアレスシステムとしての使用は出来ません。
イーエクス・プロ PW-R ワイアレス ペダル式受信器 です。
Ex-proから次世代ワイアレス、PWシリーズの登場です。エフェクター感覚でセッティングができる受信器は、従来のラックやアンプの上に設置するものという常識をくつがえす、ペダル式ワイアレスです。
ペダル式受信器 エフェクター・ボードに収納できるコンパクト・サイズ。金属ボディでしかもアンテナの内蔵によって、ステージでのハードな使用にも耐えるヘヴィー・デューティー仕様。 チャンネル可変 B11~B16の6チャンネル可変型なので、チャンネルのバッティングを解消。 ACアダプターについて PW-RはACアダプターを付属していませんので、市販のエフェクター用ACアダプター(DC9V)をご使用ください。
● タイプ:ペダル式トゥルー・ダイバシティー受信機
● 周波数帯:800MHz B帯
● チャンネル:B11~B16 可変型
● アウトプット:出力、チューナー 
● フット・スイッチ:ミュート(チューナー)
● コントロール:チャンネル、アウト・レベル
● 電源:エフェクター用ACアダプター(DC9V)
● 消費電流:175mA 
● 寸法:118W×61H×161Dmm 
● 重量:780g

【ワイヤレスシステム】Ex-Pro PW-R + PW-T SET

【ワイヤレスシステム】Ex-Pro PW-R + PW-T SET
価格:105,000円(税込、送料込)

-DTMに必要な機材
-,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-DTMに必要な機材
-,