今売れてる最新DTMセールはこちら

Phase Plantレビュー!他人と違う尖った音が出せるエレクトロ向けシンセ

スポンサードリンク
当ページの一部リンクには広告が含まれています。
誰得ギター
エレクトロミュージックを作りたい人向けのセミモジュラーシンセ
目次

Kilohearts Phase Plantはこんな人におすすめ

・攻めた音が作れるシンセが欲しい人
・いろんなジャンルの音を作りたい人
・シンセのアップデートに予算をかけたくない人

「Phase Plant」はKiloharts(キロハーツ)の『セミモジュラーシンセ音源
クラッシックなアナログシンセサウンドから激しいワブルベースの音などまで幅広くサウンドメイクできます。

アタック音の強いサウンドが作れるためエレクトロミュージックを作りたい人には心に刺さるサウンドです。
エレクトロ系の過激なエグ〜いサウンドが出せます。

SERUMの方がハッキリしたクリアなサウンドをしていますが、Phase Plantはエフェクターの多さとルーティングの自由さが優れています。
シンセの音作りが好きな人はハマること間違いなし!
CPU負荷が高めなのはちょっと気になりましたが、万能なシンセです。

シンセは覚えることがたくさんありますので苦手な人も少なくありませんが、
このPhase PlantはかなりわかりやすいUIになっていて、抵抗感なくサラッと頭に入ってくるわかりやすさも魅力的です。

またサウンドメイクが苦手な人にはプリセットも充実。
「Phase Plant」では500以上の初期プリセットがあり、プリセットブラウザ内で使えるタグ検索が便利です。
Kilohearts公式でプリセット集もリリースしていますので、音作りが苦手な人はセンスの良いプリセットを積極的に取り入れていくことが可能です。

Phase Plantは 生涯無料アップデート

Kilohearts プラグインのライセンスを購入すると、今後のアップデートはすべて無料で入手できます!

DAWのFL STUDIOもアップデート無料ですよね。
アップデートで毎回お金がかかるのが嫌な人には嬉しいユーザーに優しいシステムです。

Kilohearts Phase Plant レビュー

サウンド品質は非常に良く、エレクトロミュージックを作りたい人には特に気に入ると思います。

サウンドの太さはかなりあり、VPS Avengerと同等。
モジュールの組み換えが非常に楽でドラック&ドロップで入れ替えができます。

信号の流れがわかりやすく見やすいのも良いです。

Kiloheartsのエフェクトモジュールは「Snapin」と呼ばれます。
「Snapin」はPhase PlantだけでなくKiloheartsのMultiPass,Snap Heapでも共通使用できるほか、DAWの各トラックにプラグインとして単体利用で便利。

Snapinは単体エフェクトプラグインとしても利用できる

Snapinは単体エフェクトプラグインとしても利用できる

プリセットを選んだときSnappinで「No license.Editin disabled」と表示されることがあります。
これは該当Snappinライセンスを購入すると解決でき、設定値を変更できます。

Premium Effectと表示されるエフェクトでPhase Plantを単体購入した場合には設定変更できません。
プリセット自体を鳴らすだけなら問題なし。
Premium Effectは人気のエフェクトなので、Phase Plantと合わせて購入しても無駄な投資にはならないです。
Phase Plantと合わせて購入する場合には全部入りの「kilohearts ultimate Bundle」が用意されています。
Kilohearts Ultimateの詳細はこちら >>

初期プリセットはBass系のサウンドが充実。ドラムンベースから多様化しているベースミュージックのサウンド(NeuroFunk/DUBSTEP/Colour Bass等)を作るにも便利です。

プリセットはワンクリックで切り替わります。これは好みが分かれますが間違えてクリックしたときにプリセットが切り替わってしまうことがあるので注意。
(VPS AvengerやFalconはダブルクリックでプリセット変更)

気になる点としてはCPU負荷は重めです。
VPS Avengerと同じぐらいのCPU負荷だと思ってください。

なかなかサウンドを作るのが難しいシンセですがkilohearts公式サイトのBlog,Kilohearts Blog Archiveにサウンドメイキングの手法が公開されているのも適時チェックしてみてください。


Phase Plant Sound Design with Protostar – Part 1

Phase Plant v2の使い方

大きく分けての「Generators, Modulators, Effects」の3セクションに分かれています。
信号の流れがわかりやすく編集しやすい作りです。

オシレーターやエフェクトの数はCPUの許す限り詰め込めます。

オシレーター

オシレーターは「Analog」「Granular」「Noise」「Sampler」「Wavetable」の5種類

Analog

「Phase Plant」オシレーター Analog

「Phase Plant」オシレーター Analog

・Analog ( Sine / Triangle / Square / Saw )

Granular

「Phase Plant」オシレーター Granular

「Phase Plant」オシレーター Granular

GranularはPhasePlantバージョン2.1から実装
Chordトーンを重ねる「Chord」ボタンがあります。

Noise

「Phase Plant」オシレーター Noise

「Phase Plant」オシレーター Noise

ステレオコントールがついたノイズジェネレーター。
3種類の基本ノイズを選べます。

Sampler

「Phase Plant」オシレーター Sampler

「Phase Plant」オシレーター Sampler

サンプラーでは読みこみスタート地点と終了地点がわかりやすく見やすいのが特徴。
ループさせる場合にはどういったループの動きをさせるかを指定できます。 ( INFINITE / SUSTAIN / PING PONG / REVERSE )

となりにあるUNISONボタンを押すとUNISONの仕方を決めるメニューができて
UNISONの指定で豊富な音作りが可能です。

UNISON

HARD / SMOOTH / SYNTHETIC (UNISON はx1〜x8まで)

CREATIVE

FREQ /STACK/ PITCH STACK / SHEPARD

SCALES

PENTATONIC MAJ
PENTATONIC MIN

CHORDS

OCTAVES
FIFTHS
MINOR
MINOR MIN7
MINOR MAJ7
MAJOR
MAJOR MIN7
MAJOR MAJ7
SUS2
SUS4
DIM
DIM7
HARMONICS

Wavetable

「Phase Plant」オシレーター Wavetable

「Phase Plant」オシレーター Wavetable

Wavetableのリストが見やすくWavetableの形状が一覧できるのが特徴的です。

またWavetableのリストの横にあるペンのボタンを押すと「Wavetableエディタ」が開きます。
この自由度の高さもPhasePlantの魅力です。

エフェクト

Generatorsセクションで作った波形をエフェクトセクションのLaneへ送ります。
独立した3つのLaneはそれぞれエフェクトチェーンを作っていけます。
全部使っても良いし個別に利用しても良い、ユーザー次第です。

ジェネレーターなどは青い点線が出たらクリックしてモジュールを追加していく

ジェネレーターなどは青い点線が出たらクリックしてモジュールを追加していく

「Phase Plant」で使えるエフェクト

「Phase Plant」のLane上で使うエフェクトはスナッピンと呼ばれています。
使われているスナッピンがインストールされていない場合でも、該当スナッピンを使っているプリセットは音を鳴らすことができます。(エフェクトのエディットができません」

Essential Effect

  • 3-Band EQ
  • Bitcrush
  • Channel Mixer
  • Chorus
  • Comb Filter
  • Delay
  • Distortion
  • Dual Delay
  • Dynamics
  • Ensamble
  • Filter
  • Flanger
  • Formant Filter
  • Frequency Shifter
  • Gain
  • Gate
  • Haas
  • Ladder Filter
  • Limiter
  • Nonlinear Filter
  • Phase Distortion
  • Phaser
  • Pitch Shifter
  • Resonator
  • Reverb
  • Reverser
  • Ring Mod
  • Stereo
  • Tape Stop
  • Trance Gate
  • Transient Shaper

Premium Effects

  • Carve EQ
  • Convolver
  • Disperser
  • Faturator
  • Slice EQ

Essential Hosts

Groups

  • New Group

Phase Plant ユーザープリセットの追加方法

20 FREE Halloween Presetsのページで配布されているようなPhase Plant用プリセットや公式サイトで販売されている拡張プリセットは
Userフォルダの保存します。
Userフォルダは一度何でも良いので適当にPresetを保存するとフォルダが作成されます。
その後、表示されているURLを押すと保存先フォルダが開くようになります。

あとはプリセットデータをUserフォルダへコピーすると新規プリセットを使用できます。

User_Presets_folder Userフォルダへ.phaseplantのファイルを入れるだけ

User_Presets_folder Userフォルダへ.phaseplantのファイルを入れるだけ


さらに Phase Plantのプリセットが欲しいなら・・・

kiloheartsの公式サイトではContent Banksとして拡張プリセットが購入できるようになっています。
すべて試聴可能ですので、Phase Plantのサウンドを拡張したいときにはいつでも追加購入ができます。

kilohearts Content Banks >>

またpluginboutiqueでもPhase Plant の拡張プリセットが販売されています。

Phase Plantのアップデート方法

kiloheartsインストーラーよりUPDATEのボタンを押すと
登録されているkilohearts製品が全てアップデートされます。

Phase Plant ver2.1 新規追加機能

グラニュラージェネレーターが追加されました。

Phase Plant ver2 新規追加機能

What’s new in Kilohearts v2?

Modulators(画面下で設定する)にいくつか新規機能が追加されています。

Curve

カーブエディタを使えば、ポイント、フリードロー、ステップドローの各ツールを使って、グリッドスナップを調整しながら新しいカーブをすばやく正確に作成することができます。

LFO Table


リズムのバリエーションバンクや、様々なメロディックシークエンスなど、あなたが想像するものを何でも保存しておくことができます。ランダムモジュレータと組み合わせると、LFOテーブルは進化するジェネレーティブなパターンを作るのに最適です。

Remap


リマップユーティリティは、モジュレーションをより正確にコントロールするためのものです。ピッチを特定のノート値にロックしたり、確率マップを作成したり、入力値を面白い方法でワープさせたりできます。

Sample & Hold,Audio Follower,Pitch Tracker


これらのユーティリティは、以前はSnap HeapとMultipassでのみ利用可能でしたが、Kilohearts Modulation Systemの一部としてアップデートされました。Sample and Holdはトリガー時に入力値を取得するために使用でき、Audio Followerは入力信号の振幅を追跡し、それを使って好きなものをモジュレートすることができ、Pitch Trackerはピッチに対して同じことを行います。

Modulator Triggers

エンベロープ、LFO、LFOテーブル、カーブ、ランダム・モジュレータはすべて、入力された値が特定のスレッショルドに達すると作動し始めるようにトリガーされるようになった。

MPE Support

表現力豊かなパフォーマーのために、すべてのMPE入力を使ってサウンドをコントロールできるようになりました。

Slower LFO Rates

とても遅く、止まってしまいます。LFO、LFOテーブル、カーブ、ランダムモジュレータのレートを0Hzに下げました。

External Automation

あらゆるパラメーターの外部オートメーション – マクロを使い果たした?Kilohearts v2では、最大64の外部オートメーション・ソースをほぼすべてのパラメータに直接リンクさせることができ、窮地を脱することができます。

モデュレーション接続のビジュアル化改善、エフェクト・グループ化、モジュレーターグループ化の機能が加わっています。

プレミアエフェクト

プリセットには組み込まれていますが、kiloheartsのプレミアエフェクトは購入しないとエディットができません。
どれも強力なエフェクトなので気になったら投資しても十分元が取れます。

Carve EQ

31バンドのグラフィックイコライザープラグイン。
ジャンル別に用意されたEQプロファイル、キビキビ動くEQバンド、真似したい曲のEQカーブを真似できる「マッチEQ」が便利なプラグイン。

Convolver

コンボリューションリバーブプラグイン(IRリバーブ)
リバーブとして使う…だけでなく様々なIRを収録してPhase plantのサウンドに取り込めます。

「Convolver」レビュー

あわせて読みたい
Kilohearts Convolverレビュー・使い方!特にColour Bassサウンドを作りたい人におすすめ! IRリバーブ 【Kilohearts(キロハーツ) Convolverはこんな人におすすめ】 Convolverは単体での使用はもちろんのこと、KiloheartsのPhasePlant,MultiPassのエフェクトモジュールSnapp...

Disperser

オールパスフィルタープラグイン。
位相をずらしてサウンドを作ったり、音抜けを良くしたりできます。
動画ではGainを下げてヘッドルームを作った状態でもサウンドの太さを維持できると紹介しています。
キック音の作り込みをする人に良いプラグインです。

「Disperser」レビュー

あわせて読みたい
Kiloheartsプラグイン「Disperser」レビュー・使い方!キック等のトランジェントシェイプに使えるフィル... 【Kilohearts(キロハーツ) Disperserはこんな人におすすめ】 【Kilohearts Disperser のサンプル動画】 https://youtu.be/5uuDfgDTjn4 https://youtu.be/9X-zeOVPn3c h...

Faturator

音に太さを加えるディストーションプラグイン

「Faturator」レビュー

あわせて読みたい
Kiloheartsプラグイン「Faturator」レビュー・使い方!シンセとの相性が抜群なファズ・ディストーション... 【Kilohearts(キロハーツ) Faturatorはこんな人におすすめ】 【Kilohearts Faturator のサンプル動画】 https://youtu.be/iejUFE-dctk https://youtu.be/ZtSzCMc8Q4I ※...

Slice EQ

M/S処理ができるパラメトリックイコライザー

Phase Plant v2 の購入はこちら >>

kiloheartsバージョンアップに伴うセール!
価格が下がり、UIとUXが更新され、Essentialsバンドルの無料プラグインが追加されました。

Phase Plant by Kilohearts – New Era Synthesis

※ 新しい音を探している人におすすめ!出音が太く色々な音作りが可能なエレクトロ向けシンセ!!

今すぐPhase Plantを購入する!

Phase Plant セール情報

あわせて読みたい
Kilohearts Phase Plantセール情報!過去最安値は? 【Kilohearts Phase Plant のセールはある? 最新セールをチェック!】 Kilohearts Phase Plant セール時期をチェック! 「Phase Plant」はKiloharts(キロハーツ)の『...

「Kilohearts Phase Plant」の買い方

Kilohearts Phase Plantの買い方を購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。

[st-myblock id=”30671″]

あわせて読みたい
「Kilohearts Multipass」レビュー・使い方!最大5バンドにわけてエフェクトを追加!多彩なサウンドメイ... 【Kilohearts Multipassはこんな人におすすめ】 【Kilohearts Multipass のサンプル動画】 https://youtu.be/yZ2xc2_O2vA ※価格に為替レート影響あり Multipassの購入...

その他のシンセレビュー紹介

シンセ カテゴリ一覧はこちら >>


あわせて読みたい
DTMソフトシンセセールおすすめ!買っておくべきものを紹介 このページではDTMで使うシンセ音源のセール情報をまとめていきます。 こちらのTwitterアカウント=>「@guitarSakurai」にてDTMプラグインセール情報を配信しています...
スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちら

コメントする

目次