[blog_parts id="22802"]
「Thermal」はOUTPUTのマルチバンドディストーション・サチュレーションプラグインです。
ディストーションプラグインとして売り出していますが、歪ませる量を調整してサチュレーションプラグインとして、マクロやLFOをしていてモジュレーションのプラグインとしても使えます。

「Thermal」はこんな人におすすめ
・動きあるディストーションサウンドがほしい
・偶発的に面白いサウンドが鳴るようにしたい
「Thermal」は色々な楽器に使えるように設計されているディストーションプラグイン!
「Thermal」で最初に目に入るのが巨大なXYパッドです。
X,Yにそれぞれマクロを割り当ててXYパッド上で動かすことによってディストーションの効き方やサウンドが大きく変わっていきます。
直感的によいサウンドのポイントを見つけることができるのが良い点です
このXYパッドがあるページがメインメージで、アドバンスページを開くと更に細かい設定が可能です。
基本的にはマルチバンドディストーションプラグインなのですが、ディストーションサウンド以外にも、コーラス、コンプレッサー、ディレイ、フィルター、フランジャー、 フリーケンシー・シフター、フェイザー、リバーブなどを兼ね備えたマルチエフェクター。
プリセットブラウザでは楽器ごとにカテゴリ分けされて最適な効果を得られるディストーションをプリセットとして選んでいけます。
START HEREのプリセットカテゴリが「Thermal」を代表する音が収録されているカテゴリです。
カテゴリ名はドラムになっているけれど、ドラム用のプリセットをボーカルにつかっても良い効果を得られることもあるので、
色々なパターンを試してみたくなるプラグインです。

Thermalプリセット。色々な楽器で使えるようにプリセットがカテゴライズされている
OUTPUT公式のOverviewを見るとXYコントロールや様々なプリセットを変更しています。
デモ曲内であまりにも自然に変化していくのに圧倒されますね。
モジュレーションエフェクトをカスタマイズしていくことで、ディストーションプラグインにとどまらない可能性ある使い方ができます。
ドラムループにThermalを適応している事例です。
スネア音の広がる時の効果が新鮮です。
後半はボーカルサンプル、ベースサンプルにThermalを使っています。
「Thermal」の特徴
インスタントプレイアビリティのための250以上のプリセット
ディストーションパラメーターにリンクされた円形XYコントロール
多段ディストーションとエフェクト処理
ミッドサイドおよび時間ベースの幅
15以上のカスタムディストーションタイプ
追加のマスターコンプレッサーとフィルターを備えた9つの内蔵FX
コントロールをよりよく理解するための値表示パネル
プリセットメニューのお気に入り機能
詳細ページの組み込みツールチップ
「Thermal」のセールはある?
2021年11月OUTPUTのブラックフライデーセール時 OUTPUTの全製品が35%OFF
2022年5月 OUPUTスプリングセール OUTPUTの全製品が35%OFFセール
「Thermal」の買い方
Thermalを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
定期的に変わる購入時のおまけプラグインがもらえる他、サイト内で使えるバーチャルキャッシュ(ポイントみたいなもの)がためていけます。
Plugin Boutiqueでの購入方法解説
Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法はこちらの記事「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。
![]()
【画像解説】Plugin Boutiqueでプラグインを買うにはどうしたら良い?買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介
誰得ギター Plugin Boutiqueは2022年2月に10周年を迎えました。海外だけでなく日本国内でも利用者の多いサイトで安心安全にDTM用プラグイン・音源が購入できるサイトです。 Plugin ...

2022年1月の「1回購入でもらえるプラグイン(会計時に1円以上になっていることが条件)」は
・音にパンチを与えられるKNOCK Clipper
・音の簡単に広げられるStereoSavage 2 Elements
の2つです。
両方とも欲しい場合には、2回に分けて商品チェックアウトを行いギフト請求をするとプラグインをもらうことができます!


私もメールを問い合わせした後、日本語で返信が届き驚きました。

OUTPUT Portalのバンドルも要チェック!
OUTPUT Portalが入ったバンドルも要チェックです!
欲しいエフェクトが入っていたら単体で買い集めていくよりもバンドル版のほうが断然安いですからね!!
Output Effects Bundle

Output Effects Bundle
・OUTPUT Thermal
・OUTPUT Portal
・OUTPUT Movement
のOutput Effectsをあつめたバンドル。
単純なメロディやコードトーンでもこの3つのエフェクトを混ぜると複雑な音に加工できるサウンドメイク好きには外せないプラグインです。