FabFilterセール(2023/5/24まで)
チュートリアル動画を見ていたら必ずと言っていいほど見かけるEQプラグイン「Pro-Q 3」が入った「FabFilter Essentials Bundle」が25%OFF。
--------------------------------
■セール対象
FabFilter Essentials Bundle
FabFilter Pro-C 2(コンプ)
FabFilter Pro-L 2(リミッター)
FabFilter Pro-R (リバーブ)
FabFilter Timeless 3
--------------------------------
抜群の使いやすさと安定感で人気のFabFilter!
めったにない機会ですので要チェック!
FabFilter 「Volcano 3」はこんな人におすすめ
・高性能モジュラーフィルターが欲しい
FabFilter Volcano 3 のサンプル動画
FabFilter Volcano 3 (all presets)
FabFilterのフィルタープラグイン「Volcano 3」
「Volcano 3」はFabFilterのモジューレションフィルタープラグインです。
アップグレードにともないフィルター形状が増えています。
・low/high shelf
・notch and all-pass
またPro-Q3シリーズ同様の見やすいUIへ進化。

FabFilter Volcano2の画面

FabFilter Volcano3の画面
ドラック&ドロップでモジュレーションをつないでいけるFabFilterのセンス良い使い心地で音を作り込んでいくことができます。
フィルタープラグインはたくさん出ていますし、シンセに付いているフィルターも高性能なものが多いので後回しになりがちな印象もありますが、FabFilter Volcano3は質感が良くプラグインで挿せるため色々な楽器に試してみたくなる楽しさがあります。

「FabFilter Volcano 3」で6つの帯域に分けた時
FabFilter 「Volcano 3」の特徴
- 最大4つのフィルターを同時に使用でき、それぞれのフィルターには豊富なモードとスタイルが採用されているため、無限のカラーバリエーションを実現しています。
- ステレオ、L/R、M/Sの各モードで、パラレル、シリアル、ハイブリッドの多彩なルーティング方式を採用
- 完全に再設計され、非常に合理的なインターフェース
- フィルターコントロールパネルを刷新し、複数のフィルターを同時に選択・調整できるほか、スペクトラムアナライザーを内蔵し、オプションでピアノディスプレイも用意
- より良い音のフィルターアルゴリズム
- 各フィルターの独立したドライブコントロール
- ビンテージスタイルのベル、ハイ/ローシェルフ、ノッチ、オールパスの各フィルターモードと、6dB/オクターブのスロープオプション
- フィルターごとのレベルとパンコントロール
- 16ステップのXLFO、XYコントローラー、エンベロープジェネレーター、エンベロープフォロワー、MIDIソースを自由に使える、無限のモジュレーションオプション
- ターゲットとソースの両方のモジュレーションをリアルタイムで視覚化し、すべてのターゲットにフローティングスロットパネルを搭載
- 高品位(4倍オーバーサンプリング)モード
- エンベロープジェネレータのアタック、ディケイ、リリースステージのカーブシェイピング
- エンベロープフォロワーのトランジェント検出モード
- フルスクリーンモードを備えたリサイズ可能なインターフェース
- 入念にデザインされたファクトリープリセットと、初期のVolcanoプリセットをサポート
「FabFilter Volcano 3」セールはある?
2021年11月ブラックフライデーで 24%OFF
FabFilter Volcano 3の買い方
Volcano 3を購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
Plugin Boutiqueでの購入方法解説
Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法はこちらの記事「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。
![]()
【画像解説】Plugin Boutiqueでプラグインを買うにはどうしたら良い?買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介
Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説 DAWで使えるプラグインをお得に購入できるPlugin Boutique 日本語対応されていないので英語が苦手な人はちょっと抵抗があるかもし ...

2022年5月の「1回購入でもらえるプラグイン(会計時に1円以上になっていることが条件)」は
Moogerfooger コーラス、フランジング、ビブラートの間で変調できる柔軟なプロセッサープラグイン。
単体購入すると「10,000円相当」のプラグインがもらえるチャンス!この機会をお見逃しなく。
Plugin BoutiqueのDTMセールページはこちらから >>


私もメールを問い合わせした後、日本語で返信が届き驚きました。

FabFilter TOTAL Bundle がおすすめ!
FabFilterにもバンドル版がいくつか用意されているのですが、
FabFilterのブランドが気に入っているのなら、FabFilter全部入りのバンドルFabFilter Total Bundleがおすすめです。以下のプラグインがセットになっています。
・FabFilter Pro-R (リバーブ)
・FabFilter Pro-L2 (リミッタープラグイン)
・FabFilter Pro-MB(マルチバンドコンプレッサーとエキスパンダー)
・FabFilter Pro-Q 3(一番人気の高品質EQプラグイン)
・FabFilter Pro-C 2(コンプレッサー)
・FabFilter Pro-DS(ディエッサー)
・FabFilter Pro-G (ゲート・エキスパンダー)
・FabFilter Saturn2 (マルチバンドサチュレーション)
・FabFilter Twin2 (シンセ)
・FabFilter Timeless (ビンテージディレイプラグイン)
・FabFilter One (シンセ)
・FabFilter Simplon (フィルタープラグイン)
・FabFilter Micro (フィルタープラグイン)
・FabFilter Volcano3 (フィルタープラグイン)
![]()
FabFilterのおすすめバンドルは?バンドルごとの違いは何?内容を解説(「Creative」「Essentials」「Mastering」「Mixing」「Pro」「FX」「Total」)
このページではFabfilterプラグインのバンドルの違いを解説していきます。 Fabfilterプラグインの良さは音質クオリティはもちろんのこと、使いやすさと視認性に優れていて今まで考え方が難しくて ...
14プラグイン入りで個別に集めていくと「€ 1706」分の価格になるところが「バンドル価格 €859」で購入することができます。
[blog_parts id="28869"]