今売れてる最新DTMセールはこちら

「Eventide Physion Mk II 」レビュー!トランジェントとトーナルに分離しエフェクトをかけられるサウンドメイクプラグイン!

スポンサードリンク
当ページの一部リンクには広告が含まれています。
誰得ギター
マルチエフェクター好きは買い!
目次

「Physion Mk II 」はこんな人におすすめ

・トランジェント成分にエフェクトをかけて面白い効果を狙いたい人。
・面白いマルチエフェクターが欲しい人

Physion Mk II by Eventide」はトランジェント成分とトーナル(トーン)成分に分離できるプラグイン。

オーディオ信号の中で急激に変化する部分をトランジェント、残りの持続的な要素をトーンとして識別し、それぞれ別のエフェクトをかけて音作りができるというEventide独自の画期的なマルチエフェクタープラグインです。

この技術はEventideのプラグインSheen Machine / DeBoomSplitEQに継承されていて独特な使い方ができるプラグインへと進化しています。

例えば、ボーカルのリバーブをトランジェントシビランスを発生させずに滑らかにしたり、ドラムのアタックを劣化させずに再チューニングすることができます。また、ゲインを個別に調整することで、オートボーイング効果やトランジェントアイソレーションも可能です。ドラムのアタックとサスティーンに別々のエキスパンダーやコンプレッサーを使用することで、正確なダイナミック・コントロールが可能です。

※マニュアルより

さてこの「Physion Mk II」ですが、FISSION -> Physion ->Physion Mk II とアップデートをしてきた歴史があります。
※動画内でFISSIONの表記が見られますが、FISSIONはPhysion バージョン1時 になる前の名前でアップデート時に名前が変更された経緯があります。

こちらからは旧バージョンのチュートリアル動画です。
トランジェント成分とトーナル(トーン)成分に分けドラムサウンド・ギターサウンドを変化させていくチュートリアル動画です。

こちらはコンガのトランジェント解析をしてトランジェントを遅らせてアタック感を減らしている事例です。

Physion Mk II の面白い点はトランジェント成分とトーナル成分に分けたあと、更にエフェクトをかけることができます。
積極的なサウンドメイクにつかっているエフェクトプラグインとして使えます。

Physion Mk II のシグナルフロー

Physion Mk II User Guideより

Physion Mk II User Guideより

Physion Mk II の使い方

誰得ギター
Eventideプラグイン共通の動作で
・ノブをダブルクリックでデフォルト値に戻る
・⌘(winはCtrl)を押しながらノブを回すと1目盛りごとに細かく動かせる
というものがあります。

Physion Mk II 」は
  • トランジェントへエフェクトをかける「Transient FX」
  • トーナルへエフェクトをかける「TONAL FX」
  • 2つの割合を決める「STRUCTURAL SPLIT」の3つのセクションに分かれています。

トランジェントとトーナルにそれぞれ個別にエフェクトをかけられます。

トランジェントFX

  • Delay
  • Tap Delay
  • Dynamics (コンプ)
  • Phaser
  • Reverb
  • Gate+ EQ
  • Reverse Delay

トーナルFX

  • Delay
  • Dynamics (コンプ)
  • Pitch
  • Chorus
  • Reverb
  • Tremmolo
  • EQ
  • Reverse Delay

利用できるエフェクトはトランジェントとトーナルで全く同じではありませんが、Eventideが得意とする空間系、モジュレーションのハイクオリティエフェクトを使って音作りができます。

Eventideの専用エフェクターと比べてしまうと作り込みできる設定値の項目が減っているのですが、通常のマルチエフェクターとして十分使えますし、Physion Mk II 」の機能を生かしたクリエイティブなエフェクト音を作り込んでいくこともできます。

プリセット数が500ほどあり全部をチェックするが大変なのですが、どれも即戦力プリセットで気に入った音を覚えておき使っていくのが良いですね。(残念ながらプリセットのお気に入り機能がない)
プリセットには楽器の名前が入っていたり、用途を想像できる名前が付けられています。

同じエフェクター設定でもトランジェントとトーナルの割当配分で印象がガラリと変わってしまうこともあるので、エフェクター好きな人には退屈しない内容になっています!
個別に色々なエフェクターを持っている人であれば、エフェクトチェーンを組んで実行させれば似たようなことも出来なくはないのですが、Physion Mk II 一つで6つのエフェクター効果と様々なクリエイティブエフェクトを使いまくれるのは非常に便利ですし何よりいじっていて楽しい。

Eventideのエフェクターということで、エフェクター単体利用でも効きが素晴らしくエフェクト好きな人はお腹いっぱいになれるエフェクトプラグインです。

CPU負荷は結構ありますので、パソコン処理能力が弱いと多数トラックに入れて使うのはちょっとしんどいです。

デバイスブロックサイズ256時,44.1kHz,24Bit時

デバイスブロックサイズ256時,44.1kHz,24Bit時

Physion Mk II の特徴

原子レベルでの音響制御
Physion Mk II は、新しい次元のサウンドを提供するマルチエフェクトへのパワフルでモダンなアプローチです。Eventide のクラス最高の Transient/Tonal セパレーションとワールドクラスの Eventide エフェクトを組み合わせて、実用的なミキシング ソリューションとクリエイティブなアプリケーションへの扉を開きます。SplitEQ による改善された Structural Split™ 検出と、プロデューサー、ミキサー、サウンド デザイナーを念頭に置いて設計された合理化されたワークフローを特徴とする Physion Mk II を使用すると、新しい音の地平線とよりスマートなソリューションをすぐに発見できます。

500以上のプリセット

Physion Mk II のファクトリー ライブラリには 500 を超えるプリセットが搭載されており、他のどこにもない素晴らしいサウンドを提供します。プリセット ライブラリは、ナビゲートしやすいカテゴリに編成されているため、小さな色、簡単な修正、余分な空間、または深い変換を探している場合でも、優れたオプションをすばやく見つけることができます。

クラシックエフェクト、リミックス

Eventide は 50 年以上にわたり、H910 Harmonizer® から H3000、SplitEQ に至るまで、オーディオ エフェクトの限界を押し広げてきました。この遺産に基づいて、トランジエントまたはトーン素材の各エフェクトを丹念に手作業で調整し、ゲーティング、ピンポン、およびクリスタル モードを備えたポリフォニック ピッチ シフティングやリバース ディレイなどの新しいエフェクトを組み込みました。さらに、思慮深く使いやすいコントロールを備えたクラス最高の分割技術も利用できます。

七つの一時的効果

遅れ
タップディレイ
ダイナミクス
フェイザー
リバーブ
ゲート+EQ
リバースディレイ
8 つの音色効果

遅れ
ダイナミクス
ピッチ
コーラス
リバーブ
トレモロ
EQ
リバースディレイ
特徴
NEW SIFT (Spectral Instantaneous Frequency Tracking) テクノロジーに基づくポリフォニック ピッチ シフティング アルゴリズム
ゲーティング、ピンポン、クリスタルモードを備えた新しいリバースディレイ
ダイナミクス プロセッサ用の新しいサイド チェーン入力
新しい SplitEQ から直接取得した最先端のフィルター
新しい スクロール可能な波形表示と使いやすいレイアウトを備えたサイズ変更可能な GUI – メニューに飛び込む必要はありません
トランジエント ストリームとトーン ストリーム用のワールドクラスの手作業で調整されたイベンタイド エフェクト
EventideのImproved Structural Split™テクノロジーを使用して、トランジエント効果とトーン効果を別々に処理
トランジェントとトーンの出力レベルをコントロール
微調整と実験のために基礎となる分割を制御する
包括的なプリセット ライブラリには 500 以上のプリセットが含まれています
A/B 比較と元に戻す/やり直しにより、開始点を失うことなくアイデアを簡単に検討できます
3 つのカラー スキーム: ノーマル、ダーク、色弱者対応

Eventide Physion Mk II の購入はこちら >>

SplitEQでもおなじみのトーナルとトランジェントを操作してサウンドメイクできる画期的なエフェクトプラグインがアップデート。
旧バージョン、SplitEQ所有者はクロスグレード版あり。
■クロスグレード版はこちら
Physion Mk II Mk II Crossgrade from SplitEQ

Physion Mk II Mk II Upgrade from Physion Mk II

誰得ギター

※ トランジェントとトーナルに分離しエフェクトをかけられる
画期的マルチエフェクトプラグイン!!!


今すぐEventide Physion Mk IIを購入する!

「Physion Mk II 」の買い方

Physion Mk II を購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
定期的に変わる購入時のおまけプラグインがもらえる他、サイト内で使えるバーチャルキャッシュ(ポイントみたいなもの)がためていけます。

[st-myblock id=”30671″]

Physion Mk II インストール方法/アクティベーション方法

Eventideプラグインのインストール方法

Eventide Blackholeを例にEventideプラグインのインストール方法を解説します。
認証方法が独特なので事前確認をおすすめします。
「Serial Number」と「License Key(key)」の2つが必要です。

EventideのアカウントとiLokのアカウントが必要です。

Eventideのページで新規アカウントを作成します。
Eventide >>

ログインしたら右下に「Register a New Plug-In」の入力欄が見つかります。
この入力欄に上からSerial Number,License Key,iLok ユーザーネームを入力します。


「Register」のボタンをおして登録が成功するとiLok License Managerに登録したプラグインが追加されます。
追加されたらコンピューターかiLok cloudどちらかでライセンスのアクティベートを実行します。

OSにあわせてプラグインのインストーラーをダウンロードし実行します。



↓↓↓DTMセールの最新詳細はこちら(随時更新) ↓↓↓

DTMプラグインセール中のプラグイン、音源の個別解説レビュー >>

スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちら

コメントする

目次