「Rackmode Signal Processors」レビュー!Moog Signal Processorsを再現するアナログエフェクトプラグインバンドル
Rackmode Signal Processors はこんな人におすすめ
・Moogファン
・1970年代と80年代のクラシックなエフェクターサウンドが欲しい
Cherry Audioから2022年2月新しいモデル「Rackmode Signal Processors」が登場しました。
Moogのヴィンテージサウンドを表現するエフェクトプラグインのバンドルで
ボコーダー、フィルター、モジュレーション、イコライザーと以下の内容が含まれています。
Rackmode Phaser
Rackmode Ring Modulator
Rackmode String Filter
Rackmode Frequency Shifter
Rackmode Graphic EQ
Rackmode Parametric EQ
ラックの名前が付いていますが、プラグインでトラックに適応させる場合には1エフェクトずつ適応ができます。
Vocoderに関しては「インストゥルメントバージョン」と各トラックに適応させる「エフェクトバージョン」の2タイプが扱えます。
そしてサイドチェインで音声データを送る仕様のため、サイドチェインが使えるDAWで起動させていることがVocoderを使える条件になっています。
現在Moog Signal Processorsの状態の良いオリジナルのハードウェアは200万円程度するということで試せる値段ではありません。
プラグインで同様のアナログサウンドが再現されています。
AAX,M1 Nativeにも対応済みです。
Cherry Audio Rackmode Signal Processorsの特徴
・元のラックマウントハードウェアに基づく回路精度のエミュレーション:
■Rackmode Vocoder -Rackmodeには、この16チャンネルクラシックの2つのバージョンが含まれています。デュアルオシレーターを内蔵したインストゥルメントプラグインと、他の入力フォーマットやDAWトラックを変更して無制限の処理の柔軟性を実現するエフェクトプラグインです。
■RackmodePhaser-豊かでスイープするテクスチャで知られる決定的な12ステージのオリジナルに基づいています
■ラックモードリングモジュレーター-スケルチコントロールを備えたムーグのハラルドボーデリングモジュレーターに基づく
■ラックモードストリングフィルター-ムーグのカスタムエンジニアリンググループによって作成された非常にまれなシステムに基づいて、このモジュールはアコースティックストリング楽器を模倣するフィルターアレイを利用します
■ラックモード周波数シフター-2つの外部入力またはサイドチェーンを1つの入力と独自の内蔵オシレーターと混合します。周波数シフターは、入ってくる周波数成分の比率を変更することにより、カラフルでしばしば金属的な効果を生み出します
■ラックモードグラフィックEQ-ドライブおよびゲインコントロールを備えた10の選択可能な周波数帯域。他の楽器やエフェクトと併用すると、エキゾチックなエフェクトを作成できます。
■Rackmode Parametric EQ-低、中、高周波数範囲をスカルプトするための3つのバンド
・スタンドアロンアプリケーションおよびDAWプラグインバージョンとして提供
・一般的な使用法と機器用の150を超えるプリセットを含むユーザープリセットライブラリ
・DAWマスターテンポに同期
・選択可能なモノラル/ステレオモード
・超低CPU負荷で高性能を実現する高度に最適化されたコーディング
・すべてのコントロールの完全なMIDIコントロールとDAW自動化
・完全なAppleSiliconM1ネイティブサポート
・AU、VST、VST3、AAX、スタンドアロン形式
Rackmode Phaser
Rackmode Ring Modulator
Rackmode String Filter
Rackmode Frequency Shifter
Rackmode Graphic EQ
10バンドのグラフィック・イコライザープラグイン
Rackmode Parametric EQ
3バンドのパラメトリック・イコライザープラグイン
Rackmode Vocoder
Rackmode Signal Processorsの説明書
メニューにある「?」のボタンを押すとRackmode Signal Processorsのサポートページが表示されます。
こちらのページが説明書になっています。
https://docs.cherryaudio.com/cherry-audio/instruments/rackmode/getting-started
Cherry Audio Rackmode Signal Processorsの買い方
Rackmode Signal Processorsを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
[st-myblock id=”30671″]
AAX,M1 Nativeにも対応済みです。
Cherry audioのおすすめシンセ
その他のシンセレビュー紹介
[st_af id=”12586″]
Cherry audio インストール方法
[1]
Cherry audioのサイトでアカウントを作成し、ログインします。
[2]
PluginBoutiqueで購入した場合には、次のURL⇒https://store.cherryaudio.com/redeem?ref=PluginBoutique
からReddemコード入力ページを開きます。
購入したシリアルナンバーを入力して「Reddem Product」のボタンを押します。
[3]
インストーラーのダウンロードページが開きます。
使っているOSに合わせてインストーラーをダウンロードしてインストールを行います。
[4]
インストーラーでは使うパッケージ(VST,AU等)に合わせてチェックを入れます。
過去セール
2022年2月 20%OFFセール
2022年5月 62%OFFセール ¥ 18,111 ⇒ ¥ 6,880
コメントはこちら