今売れてる最新DTMセールはこちら

「Boom Rain」レビュー!曲中に雨の音を入れられて自在に操れるプラグイン

スポンサードリンク
当ページの一部リンクには広告が含まれています。
「Boom Rain」

「Boom Rain」

曲中に雨の音を入れたいときどうしていますか?

・サンプル素材サイトから探して持ってくる?
・こだわる人は自分でフィールドレコーダーを使って録音しちゃう?

サンプル素材サイトから探して持ってくるとなると、毎回素材をチェックして予想している音と鳴らしたい音が違っているとストレスですし、時間もかかりますよね。
自分でフィールドレコーディングしようと思うと雨の日を待たないとダメですよね。
今年は雨が少なかったですし降水量も調整できません。

雨の音をGETするにこんな面倒くさいこと今までしてたんですよね。

何か効率良い手法はないだろうか?

ずっと悩んでいた方おまたせしました!
ついに我々は雨音を作り出す音源を入手できるようになったのです!

目次

Boom Rainはこんな人におすすめ

・雨音を曲中に盛り込みたい人

「Boom Rain」は名前の通り『雨音を作る』音源。

・梅雨の始まりに小雨のしとしと降る音、
・学生時代の雨の日に人を待っていたときに聞いた屋根を叩く懐かしい雨音
・感傷的なシーンを呼び覚ます激しく降り注ぐ雨音

すべて「Boom Rain」を使って作成可能です!

ところでiOS 15 または iPadOS 15 で雨音などの環境音をバックグラウンドで再生できるようになりました。
それだけ環境音にも注目が集まっているようです。

Boom Rain レビュー

Boom Rain レビュー

Boom Rain レビュー

・Boom Rainを使えばサンプル素材サイトで探す必要がなくなった
・強い雨からシトシト雨まで自在に調整できる
・雷の音は入っていない

Boom Rainを使えばサンプル素材サイトで探す必要がなくなった

これだけ細かく【雨音の設定】ができる

雨の音を入れられるプラグインは
AudioWeather Free,
Rainsongなどあるのですが、雨音の細かい調整ができるものは他にはありません。

様々な環境音を入れられるKrotos Studioにも雨音は入っていないんですね。
サンプルで十分という考え方もありますが、サンプルが用意できない場合にはこれほど強力なプラグインはありません。

強い雨からシトシト雨まで自在に調整できる

雨音の空間・距離・近くに聞こえる音の環境設定の後、全体の雨が落ちてくる音と密度を設定できます。
メニューバーに雨のグラフィックが表示されるのでどんな雨が降っているのか見た目で判断できるのも良い機能です。

注意点としては、「Boom Rain」はInstrumentsとして起動するのではなく、エフェクトプラグインとして動作します。
そのため、インストゥルメントトラックを立ち上げてRainをインサートして使います。
mixの値がないのでどの楽器を使ってもRainの音しか鳴りません。

違うエフェクトを適応させたいときは、一度Rainのトラックを新規バウンスして書き出しオーディオデータ化してから使うことになります。

雷の音は入っていない

あと残念ながら「雷の音」は入っていません。
せっかくなら「雷の音」も欲しかった。

Lo−Fi系のCHILLホップなどでアンビエントのジャンル以外でも環境音を使う曲がよく見られるようになりました。
環境音を取り入れるときに雨音のこだわりをだしたいと思ったら、最優先で使いたいプラグインです。

あわせて読みたい
使える効果音プラグイン!自分のオリジナルが作れてYoutubeやゲームにも使える! アンビエントのジャンルが認知されるにつれて環境音のサンプル素材がたくさん扱われるようになりました。 しかしサンプルだと自分のほしかった音にたどり着くまで時間が...

Boom Rain特徴

オーディオのあらゆるニーズに合わせて動的な降雨を生成します。
雨の強さ、密度、湿り気、距離、背景、空間、および表面の設定を調整します。
X/Y コントロールで降雨量と環境を簡単に調整します。
50 を超える事前に設計された環境レイヤーを備えています。
すぐに使える 26 の降雨シーンからインスピレーションを得てください。
調整可能なグローバル設定が組み込まれた、直感的で使いやすいインターフェイス。

■使用例
視聴者を映画やテレビのシーンの雰囲気に浸りましょう。
ビデオ ゲームのオーディオでリアルな雨の環境を作成します。
本物の雨の音をアートインスタレーションで再現します。


[st-myblock id=”38023″]

「Boom Rain」の買い方

「Boom Rain」を購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。

[st-myblock id=”30671″]

スポンサードリンク
「Boom Rain」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちら

コメントする

目次