サイト内検索

スポンサードリンク

DTM

「Other Desert Cities」セール情報・レビュー!買い方・使い方!lofi hip hopにも使える6つのアルゴリズムディレイ

2021年9月18日

-DTM
-, , ,

Audio Damageから出たクリエイティブディレイ。
絶えず繰り返していくディレイ音を6つのアルゴリズムで仕上げていくユニークなプラグインです。

Other Desert Cities」はこんな人におすすめ

・ちょっと変わったディレイプラグインが欲しい
・ディレイ音にこだわりたい人
・普通のディレイに飽きた人

Other Desert Cities サウンドサンプル

開発元 Audio Damage によるWalkthrough and Demo」

かなり色々なディレイ音が作れるので公式Walkthroughは必見。
drums,lofi loops, guitarを事例として取り上げています。
ループ素材を流しながら研究していくと楽しいプラグインです。

普通のディレイでは飽きてまった人向けなクリエイティブディレイ!!

※価格に為替レート影響あり
【2023/2/28まで 40%OFFのセール中!】 ¥ 11,300 ⇒ ¥ 6,580  

Other Desert Citiesの購入はこちら >>
スポンサードリンク

Other Desert Cities 使い方

2つのディレイパターンを組み合わせて元音源とmixしていきます。
ディレイパターンは視覚的にわかるようになっているのがポイント。

ディレイ音に対してエフェクト音とフィルター、繰り返し率をかけて音を作っていきます。

6つのディレイアルゴリズム

6つのディレイアルゴリズム

6つのディレイアルゴリズム


  1. Desert Shores Stereo Delay
    デザートショアーズステレオディレイ。これは、基本的なEQ、サチュレーション、クロスフィード、およびスプレッドを備えた標準のデュアルディレイです。
  2. Mecca Reverse Delay
    リピートが逆再生されることを除いて、通常のデュアルディレイ。
  3. Cactus Dual-Delta Delay
    サボテンデュアルデルタ遅延。これは、個別の速度制御とピッチクオンタイズを備えた、使用中のテープ遅延のペアのようなものです。
  4. Thermal Mullti-Tap Delay
    サーマルマルチタップ遅延。スプレッド、クロスフィード、および基本的なEQを備えたデュアルマルチタップ。
  5. Mirage Multi-Head Delay
    ラージュマルチヘッド遅延。テープの遅延があったが、ヘッドがVCRの回転ヘッドのようだったと想像してみてください。実験的で、奇妙で、素晴らしい。
  6. Sky Valley Granular Delay
    スカイバレーグラニュラーディレイ。粒子サイズとスキャッターを制御し、EQを使用したピッチシフトグラニュラーディレイ。

MODULATION、DIFFUSOR、LEVELSを組み合わせていきます。

Other Desert Cities のレビュー

普通のディレイの使い方ではなく、ディレイの新しい使い方を考え込むのにぴったりなプラグイン。
ディレイ音だけでリズムを刻んでいくのも面白そうです。

根気よくディレイ音をいじり倒して、音を生み出す研究をしたい人にはバッチリおすすめします。

いくらでもディレイ音を追い込めるのが楽しいプラグインです。
元の音によってOther Desert Citiesの効果が変わってくるので、公式のWalkthroughでは「Chromaphone」を利
用しているデモを流していますし、リズムがはっきりとした音源を鳴らすのが良いですね。

ファクトリープリセットにもドラム用のプリセットがあります。

こちらはOther Desert Citiesをピアノに使った事例です。
余韻をたっぷり楽しめるサウンドですね。
公式のデモ動画よりこちらのピアノ動画を見ていたほうがプラグインが使いたくなりました。

複雑なディレイ効果が作れるので、一般的なディレイの効果に飽きて面白いディレイはないものかと探している人にもおすすめ!

スポンサードリンク

Other Desert Cities  買い方

Other Desert Cities を購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます!!

Plugin Boutiqueでの購入方法解説


Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法はこちらの記事「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。

誰得ギター
定期的に入れかわる「1回購入でもらえるプラグイン」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点です。
2022年3月の「1回購入でもらえるプラグイン(会計時に1円以上になっていることが条件)」は

シンセCUBE MiniとCUBEの拡張音源Rumble。
CUBE Mini + Rumble Expansion
1,4000円相当のプラグインになっているので、この機会をお見逃しなく。



誰得ギター
Plugin Boutiqueで何度も購入しているユーザーならバーチャルキャッシュがたまっているはずですので、バーチャルキャッシュを使って1円まで割引した状態でもギフトはもらえます。(会計時に1円以上が条件)

誰得ギター
一見して英語のサイトなのでサポートが不安になるかもしれませんが、Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
私もメールを問い合わせした後、日本語で返信が届き驚きました。

誰得ギター
Plugin Boutiqueでの支払い方式にGooglePayが追加されました。 またApple Payを使う場合はSafariを使うと支払いボタンが表示されます。 


[blog_parts id="25019"]

Other Desert Cities 過去セール

2022年6月 25%OFFのセール ¥11,433 ⇒ ¥8,538 
2022年9月 25%OFFのセール ¥12,208 ⇒ ¥9,118

-DTM
-, , ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

サイト内検索

タグ

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター | 櫻井徳右衛門

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが速いです。 Twitter限定で発信している情報もあり!!⇒ 誰得ギターアカウントのフォローはこちら >> ■中の人プロフィール ギターがメインの楽器です。 ⇒ @guitarsakurai2のフォロー >> 作った曲配信中→http://linkco.re/xyZ8uEeu

-DTM
-, , ,