日々の練習でフレットが削れていくのは知っていますか? フレットも長期的にみたら消耗品の一つなのです。 フレットはギター弦とこすれていくことで、フレットが削れていき弦と点で接触していた部分が 磨耗で多面に接触してしまいます。 多面に接触によってピッチが不安定になっていくことがあり本来のサウンドが生かしきれない状況になっている可能性があります。 音を良くしたいと思ったらフレットを磨き、多面接触を点接触へ変えることが必要なわけです。 フレットを磨くためにはポリッシャーをギタークロスにつけてこするのが定番ですが、 ...