お問合せ
-
1
-
エフェクターの売り方。遠い楽器店へ買取依頼に出かける必要はありません。
「エフェクターを売って新しい機材を買う資金にしたい」 「使わなくなったエフェクターを整理したい」 「今月金欠になってしまって…」 エフェクターを売った経験がない人に取っては 「エフェクターを売ってどれくらいで売れるのか?」 「どこでエフェクターが売れるのか?」 わかりにくいですよね。そこで今回は ギター星人ネットオークションは買いたいユーザー同士が値段をつけていって、 オークション終了時刻により高い金額をつけた人が買う権利を得られるシステムです。 予想外の値段が付くことがあるのがメリットですね。 現在人気のネットフリーマーケットショップである「メルカリ」 ヤフオクとは異なり、出品者が値段をつけたらそれ以上に値段があがることはありません。 ユーザーがどんどん増えているので買い手が付きやすく、手軽に売れるのが魅力になっています。 ヤフオクやメルカリでは楽器店にエフェクターを売りに行くより 高値で売れる可能性が大きいです。 しかし、オークション終了後は自分と相手の直接のやり取りが必要になります このときにマナーが悪くモメる相手だった場合は、連絡がつかなくなったり、入金をしてこなかったりする最 ...
-
3
-
ギターを売りたい!ハードオフでのギター買取ってどうなの?お勧めを教えて!
ギターの本数が増えてきたので使っていないギターを売りたい。 新しいギターを買うための購入資金にしたいので買い取ってほしい。 やむを得ない生活苦でギターを売って生活資金にしたい コドラ人間ならだれしも面倒くさいことは避けたい訳です。 この面倒な手続きを一通りしてくれているのが楽器専門店なのですね。 「餅屋は餅屋」とは良く行ったものです。 慣れないやりとりで気苦労するくらいならば、取引の安心度の高い中古品を扱っている大手の楽器専門店で買ってもらいましょう! ギターの買取は『ギターを扱っている楽器屋へ持っていく』のが一般的です。 しかし、必ずしも自宅から近くに楽器屋が近くにあるとは限りません。 楽器自体の売れ行きは年々下がっているようで楽器屋の店舗規模はどんどん縮小しています。 デフレの不景気で最寄りの楽器店がなくなってしまったときは悲しくなりましたね。 住まいの近くに楽器屋がない人に向けて、最近では中古売買をしている企業では出張買取サービスが行われています。 そこで出張買取をしているハードオフでのギター査定ってどうなのでしょう? ハードオフとは 中古品をキレイにしてから使い直すリユースのサ ...
-
4
-
2019年版未経験大歓迎な歌手を目指している人向けの無料参加オーディション
音楽で食べていく手段のキッカケとして「オーディション」があります。 プロダクションが才能を持った人を探し出すためのオーディションの多くは 合格後、プロダクションによる大きなバックアップが付いてきます。 どのように今後音楽活動をしていったらいいかの道筋がぼんやりとしているアマチュアミュージシャンにとってはとても良いキッカケになります。 この記事では「歌手を目指している人が未経験者でも参加ができるオーディション」を記載していきます。
-
5
-
自作音源を作ったらネットショップで売ってみよう!音楽を売れるネットショップの一覧
自作音源を作ったらネットショップで売ってみよう!音楽を売れるネットショップの一覧
-
6
-
BOSSのマルチエフェクター「GT-1000」の初心者向けの使い方
BOSS GT-1000 使い方をまとめていきます。
-
7
-
ギターを20年以上弾いてきて役立った教則本のまとめ。
私そろそろギターを初めて20年以上になります。 長年弾いてきた経験でこれは良いこと書いてあったなあと思える実際に役立った教則本をまとめていきます。 昔に比べて情報量の多い質の高い本が増えてきたことと、教則本が絶版になっていて中古品しか手に入らないことがあるため、比較的最近の物が多いです。 ギターのバッキング練習 「ギターが下手」、原因の90%はリズム感 本屋に並んでいたら手に取りたくなるキャッチーな本のタイトルです。 音楽の3大要素として「メロディ、ハーモニー、リズム」がありこの3要素が綺麗に重なって曲が出来上がります。 土台となるリズムは音楽を曲として成り立たせる上で「9割を占めて」います。 ギターソロがメインのインスト物は別として殆どの曲で『ギターの役割は伴奏』です。 曲中でギターでソロをがんばる時間って、ギターがメインのハードロックやメタルでも1割くらいの時間しかありません。 ギターのバッキングが上手くなると必然的に上手く見られるので頑張ろうねといったテーマの一冊。 この本の良いところとして「メトロノームの効果的な使い方」が乗っている点です。 メトロノームを頭拍で鳴らすだけでなく ...
-
8
-
2018年のおすすめディストーションペダル
ギターのディストーションペダルどれが良い? 当サイト調べで2018年におすすめできるギター用のディストーションペダルを掲載していきます。 ディストーションペダルも様々な種類があって選ぶのが難しい所です。 自分の好きなアンプの音を覚えておき、自分好みのアンプの音がするディストーションペダルを選ぶ方法、 または、全くキャラクターの違うディストーションペダルを選ぶ方法と様々あります。 ディストーションペダルも広く知られているものから、マニアックなペダルまでたくさんありますので、 幅広いサウンドのディストーションペダルを集めてご紹介していきます。
-
9
-
最強のオーバードライブエフェクターを探せ!人気機種を集めた「おすすめオーバードライブエフェクター」特集
当サイト調べで2017年におすすめできるオーバードライブペダルを掲載していきます。
投稿日: